【シリーズ】Zenfone購入日記:③購入の参考にしたサイトは?
2014/12/03

Zeonfone購入日記書いてます。
本シリーズはこんな流れで書いてます。
目次
①価格と購入場所は?~レシート公開
②マレーシアとバンコクの販売状況
③購入の参考にしたサイトは?(←今回はこれ)
④初心者のスタートアップ~本物か?偽物か?いや、わからん。
今日は、Zenfoneを買う理由になった、
そして巷でも少々話題になったサイトを取り上げたいと思います。
Gigazine Zenfoneのコスパを祀り上げてるサイト
「低価格スマホにあるまじき完成度」として、
今年2014年7月に掲載なさいました。
そして、ほぼ購入を決定。
当時の為替も後押ししましたが、
外見カッコイイ・機能良さそう・ディスプレイも綺麗っぽい、
と3拍子揃ってました。
こちらはZenfone4についてですが、
約10,000円のその値段に、
Zenfone5よりむしろ惹かれたのは事実です。
ちなみに今バンコクでは2990Bで買えます。
⇒詳しくはコチラZenfone購入日記:②マレーシアとバンコクの販売状況は?
ちなみにここまでのスクリーンショットは
我が愛するZenfone5で撮っております。
こちらのサイトでは6月からレポされてたのですね。
私は日本・海外でこの1年使い倒してきた
GalaxyS4より大きいディスプレイを欲しており、
また電池の減りがパなくなってきたこともあって、
海外及び日本の自宅でイジれるスマホを探しておりました。
ASUSが提供するアプリにわくわくっす。
少し揺れたサイト shimajiro@mobiler
LTEも出てることを知らず、
えっ!?、これ日本でも使えたら、、、
と一瞬揺れました。
タイに行く私はDtacで最近落ち着いており、
GalaxyS4では4Gga掴めない(正確には途中から掴めなくなった)ので、
3Gで十分でした。
しかし、たまに見るこちらのサイトでLTEでもいいのかなぁと少し揺れました。
ただ、Zenfone自体の印象はますます上がりました。
こうやって、ガジェット/スマホリテラシーのない私も、
海外というKeyWordで結びついたZenfoneと
紹介して頂いたサイト/ブログに感謝するのでした。

にほんブログ村

海外旅行 ブログランキングへ
関連記事
-
-
【シリーズ】Zenfone購入日記:①価格と購入場所は?~レシート公開
Zenfone購入日記を今日から始めます! 本シリーズは以下のような流れで。 目 …
-
-
2016GW1日目(4/29)-1:KL到着から市内へ~simやらラウンジやら荷物預けやら
今日もこんなところで 早朝の一服(-。-)y-~ @KLIA2 クアラルンプール …
-
-
週末台北2016年3月-6:一人で出来るもん!~中華電信リフィルは300元から
今日もこんなところで ソフトタッチ 落ち着けば弾丸にだって出来る( ロ_ロ)ゞ
-
-
ZenPadS8.0のここがいい!~動画や便利カッコいいZenClutch編
スタートはこれだな LCCの小さい机で活躍するZenPadS8.0 あくまで&# …
-
-
ZenPadS8.0のここがいい!~ZenStylus
タブレットでタッチペンを使う まずは書いてみて試しますよね(^^; 今回はZen …
-
-
週末台北2016年3月2回目-1:FrequentVisitor申請成功と劇ディレイのジェットスター~成田で着替えたスーツはコインロッカーに
今日もこんなところで 台灣のFrequentVisitor申請完了! 前回は失敗 …
-
-
週末台北2016年3月-4:台北到着の華金は定宿のT.O.HOTEL(野趣旅舎)にチェックイン
今日もこんなところで ホテル到着に乾杯(^^)v 10,000円払ってフライト変 …
-
-
Zenfoneが日本で発売だぁ!?Simフリーに決まってんだろぉ!
ひどいっす。 Zenfone5が日本で発売(かも)らしいです。。。 マレーシアで …
-
-
土日で台北2016年1月-8:中華電信4GSimカードの旅行者用期限や延命措置アレコレ
今日もこんなところで Simカード切り替えは4G→3G→4Gというエクストリーム …
-
-
Zenfoneのアプリ紹介~Asus独自機能
ども~。 休日がくっつかない普通の週末どうお過ごしですか? 私は平日の激務を癒す …