土日で台北2016年1月-23:バスで松山空港へ~自動チェックインが便利で空いてる

今日もこんなところで
松山空港でチェックイン、、、
が早すぎてカウンター開いてませんでした(^-^;
いつも空港にギリギリ到着する弾丸的には、
こういうことがあると、
尚更ギリギリに来ようと思ってしまいますσ(^_^;)?
さて、建弘鶏肉飯で美味しい招牌飯を頂いた後は、
近くのバス停へ
民権中山路口
下調べしてませんでしたが、
まだ時間もあるしトライしてみようと思いました。
このバス停の駅があるのは、
中山北路と民権東路の大きい交差点なんですが
写真右側(北)の向こうに飛行機が見えるんですp(^-^)q
松山空港なので本数少なく、
弾丸も1つしか見れなかったのですが、福岡空港や伊丹空港みたいに街中にある空港だとわかるワンシーンでした。
さてさて、
たくさんある路線図を見てるのは、
なかなか松山機場(松山空港)行きがなかったんです。
なんとか
この801番含めていくつかみつけたら、
なんと既にバス停を出て、
目の前で信号待ちをしてるところ。
乗れました(^.^)
ドアの前で大きなアクションをしたら開けてくれました。
でも、悠遊カード(EASYCARD)をタッチしようとしたら
運ちゃん「Σ( ̄皿 ̄;;」
弾丸「(@_@;)」
メチャクチャ怒られました。
どうやら、このバスは降りるときだけに悠遊カードをかざすみたい。
値段固定なのかな?
そんなこんなで
松山機場へ到着
ありがとう、バス君(^-^)/
しかし、バスを覚えたら便利で仕方ない台北(-。-)y-゜゜゜
今度からはもっとバス使って良いですな。
さて、空港に着いたら
買えるのに日本円を台湾ドルに変える弾丸σ(^_^;)?
また来るので(^-^;
→ [台湾ドル両替]先週両替してきました@桃園空港&松山空港~日本円両替レート
そして、チェックインをします(^_^ゞ
ヘ(・・ヘ)。。
早過ぎて開いてない(ToT)
この時15:40
弾丸の乗るチャイナエアライン羽田行きは18:15発で、
15:50カウンターが開いてないみたい。
というわけで、
自動チェックインにお世話になります。
便名を指定して、パスポートをかざせば
ちゃんと座席指定もできます(^-^)/
でも、通路側が開いてない(ToT)
まあ、しゃあない。
桃園では、この自動チェックイン機ですら長蛇の列なので、空いてるのは有り難いです。
ところで、なんで2時間半も前に空港へ来たかと言うと、
理由が2つあって
はい、次回はラウンジのお話

にほんブログ村

海外旅行 ブログランキングへ
関連記事
-
-
リベンジ弾丸台湾8:民権西路の池上便當へ
今日もこんなところで 弁当買って食ってました! この写真は電車での中なんで今回は …
-
-
土日で台北2016年1月-16:OnTapとBrass Monkey(銅猴子)復興店 ~台北スポーツバーはしご酒
今日もこんなところで ビールタイム 台北のスポーツバーは高いなぁ 勉強代でお支払 …
-
-
週末台北2016年3月2回目-6:朝飯兼昼飯2発目は旨い!金春發牛肉店は紛れなし!
今日もこんなところで 牛肉拌麺(台灣風汁無し牛肉麺)@金春發牛肉店 文句無しで美 …
-
-
リベンジ弾丸台湾20:高雄物産館@美麗島駅前でおみやげ物色
今日もこんなところで お土産買ってました 少し歩いただけで汗でビチョビチョになっ …
-
-
リベンジ弾丸台湾22:時間がない!高雄から桃園まで駅弁食いながら新幹線
今日もこんなところで 弁当@新幹線 でも、飛行機の時間がせまってる中で、 中々の …
-
-
リベンジ弾丸台湾9:民権西路から雙連まで散歩(そして台北駅)
今日もこんなところで 真昼の散歩してました 本当はこの辺りに泊まりたかったんです …
-
-
リベンジ弾丸台湾4:寧夏夜市へ〜アンバサダーホテルでバスを降りて
今日(実際は昨日)もこんなところで 飯食ったり買ったり(^^)/
-
-
土日で台北2016年1月-1:華金の成田空港は空いてるけど郵便局クローズ
今日もこんなところで 遅れてる出発を待ってます(-。-)y-~ ちなみに成田エク …
-
-
2015年10月1回目-土日で高雄4:三多商務旅店(SaduoHotel)にチェックインして台湾プレミアムビール~三多商圏をぶらぶら
今日もこんなところで 今回のホテル って、この部屋はたまたまドアが開いてたのでパ …
-
-
週末台北2016年3月-14:台北站前で朝ご飯テイクアウトは新幹線出発まで1時間
今日もこんなところで 朝飯調達〜台北站 飛行機の時間から仕方ないにしても、 朝か …