[速報2015/9:台湾ドルレート]両替してきました@高雄

10,000円 = 2,630TWD
(手数料30TWDで実質2,600TWD)
1ヶ月半前よりも200TWD近く(7~8%)レートいいっすね(^3^)/
2015年7月19日辺り(海の日連休)のレートはこちら→[速報:台湾ドルレート]今日と昨日の両替レート確認してきました
あっ(・o・)
前回は台北で数万円両替してたんだった(;・ω・)
→ 2015海の日台北ダイジェスト6:歩く台北な旅~勝立生活百貨で傘購入~金品牛肉麺~昇祥茗茶両替~マンゴー緑茶な二日目後半
やっちまったなぁ(ToT)
しかし、前回ソコソコの額を両替しても全部日本に持って帰国してきたんだから、
もう少し待てば良かった( ノД`)…
さてさて、2015年9月5日(土)に
台湾は高雄国際空港で両替しました
レートは上で書いた通り
手数料が30TWDなので、
写真の小銭はもらえません(^^;
弾丸は前回の両替分もあったし、
そもそもお金使わなかったので、、、
24時間滞在で12時間も寝たなんて言えないm(。≧Д≦。)m
ってことで、一万円も使わなかったんじゃないかな(^^;
そういや、街中で両替しなかったなぁ。
今度は両替屋さん探してみよっ(^^ゞ

にほんブログ村

海外旅行 ブログランキングへ
関連記事
-
-
やっぱりディレイ~最終日は帰るだけ@バンコク弾丸終了
成田エクスプレスで書いております。 先週のKL弾丸に続いて、 今週はバンコクへ弾 …
-
-
週末台北2016年3月-15:桃園バニラエアチェックイン~新幹線でテイクアウト飯からの長榮巴士バス
今日もこんなところで 弾丸的駅弁は和洋折衷 この組み合わせ、人生で2度とあるかな …
-
-
【シリーズ】Zenfone購入日記:①価格と購入場所は?~レシート公開
Zenfone購入日記を今日から始めます! 本シリーズは以下のような流れで。 目 …
-
-
2015海の日台北ダイジェスト最終回:Zenfone2購入は搭乗20分前@桃園国際空港~ディレイのエバー航空で帰国
今日もこんなところで Zenfone2購入(^^ゞ 搭乗前のドタバタで支払いとか …
-
-
2015年10月2回目-土日で高雄3:高雄空港のスタバがお出迎え~Sim購入と両替と~タイガーエア台湾
今日もこんなところで スタバがお出迎え 3週間前は準備中だったのに(・o・)
-
-
土日で台北2016年1月-24:ラウンジはトランスアジア(復興航空)@松山空港~プライオリティパスで行こう!
今日もこんなところで マッタリ@トランスアジア航空ラウンジ メチャクチャ綺麗+空 …
-
-
2015海の日台北ダイジェスト12:台湾駅から新幹線で桃園~お寿司と台灣啤酒
今日もこんなところで 寿司+プレミアム台湾ビール@新幹線 もう、何やってんだか( …
-
-
週末台北2016年3月-3:初の桃園第1ターミナルで国光客運バスはアンバサダーホテルまで
今日もこんなところで 到着は桃園国際空港 最初は「空港改装されたんだぁ」と思って …
-
-
2015海の日台北ダイジェスト11:再びの梁記嘉義雞肉飯で朝飯は行きも帰りもタクシー
今日もこんなところで 弾丸的初リピート飯@台湾の梁記嘉義雞肉飯 松江南京駅が近い …
-
-
[台湾ドル両替]先週両替してきました@桃園空港&松山空港~日本円両替レート
今日も(先週の土日)こんなところで、 日本円を台湾ドルに両替してきました 201 …