週末台北2016年3月2回目-7:円環(南京)付近の気になるお店~IDCoffeeで競馬タイム

今日もこんなところで
街角の人だかり(ってほどいないけど)
こういうお店って気になりません?
(→実際に翌週行く(*_*))
金春發牛肉店で美味しい牛肉拌麺を頂いたのあとからです。
ホテル近くに戻ろうと円環付近をブラブラ歩いてると
なんかコノ屋台盛り上がってます。
表示的に飯心をくすぐられるものはないんですが、人気なんでしょうか。
さらに歩くと
ありゃ、ココにも。
タイマッサージ屋さんの脇を抜ける道
近づいてみると
“小巷亭寿司料理”とあり
なんか和食ユニホームの方がいらっしゃいます
棚には
巻き寿司っぽいのが並んでて
人がイパーイなんです。
ハシゴ飯直後だったのと、
日本料理はなぁ、と思ったので自重しましたが、機会あったらtryしてみようかな
→ 週末台北の銀行口座開設と3泊16飯ダイジェスト(2016春)
翌週行くバカ(丿 ̄ο ̄)丿
バス停、円環(南京)の近くです
(紫色がタイマッサージでわかりやすい)
この後はホテルに必要なものを取りに帰って(^_^;)
IDCoffee@大原路
良さそうなマンションの1Fにあります。
ココは
外に喫煙席が設けられていて
競馬タイム(^o^ゞ
写真の高松宮記念は翌日のレースなので、
それ以外で頑張りました。
少し勝ったりして(^_^)v
余裕のカフェラテタイム
天気も良かったので、
この時間は寒くもなくてマッタリ過ごせました。
さて、再度ホテルに戻って向かうは
弾丸的初饒河街観光夜市へ!

にほんブログ村

海外旅行 ブログランキングへ
関連記事
-
-
リベンジ弾丸台湾22:時間がない!高雄から桃園まで駅弁食いながら新幹線
今日もこんなところで 弁当@新幹線 でも、飛行機の時間がせまってる中で、 中々の …
-
-
【8日目part2-タイ年越し旅】またバス?台湾到着から忠孝復興へ~桃園空港from スワンナプーム空港
今日もこんなところで (もう4日前の2015/1/3ですが。、、、) またバスだ …
-
-
週末台北2016年3月-12:終バス前の李炳輝養生館@吉林路で全身と足裏で癒される
今日もこんなところで おやすみなさい(-.-)Zzz・・・・ チガウチガウ(^- …
-
-
土日で台北2016年1月-3:金曜深夜1時の桃園国際到着からバスで市内へ〜タクシー行列にSimカード購入できず
今日もこんなところで タクシー待ち、、、 いやいや、バス使ったんだけど、 なんで …
-
-
週末台北2016年3月-10:ポカポカ陽気のお昼は競馬@建成公園!散歩@雙連!おやつ@建弘鶏肉飯!
今日もこんなところで 散歩@文昌宮 ホントはご飯食べに行く途中なだけ(^-^;
-
-
週末台北2016年3月-14:台北站前で朝ご飯テイクアウトは新幹線出発まで1時間
今日もこんなところで 朝飯調達〜台北站 飛行機の時間から仕方ないにしても、 朝か …
-
-
2015年10月1回目-土日で高雄3:南豊魯肉飯に直交はiPASS使いの地下鉄MTRで着陸1時間後
今日もこんなところで ルーローファン、 じーまーで美味しゅうございました@南豊魯 …
-
-
週末台北2016年3月2回目-3:深夜台北到着の味方は雙連切仔麵で夜ご飯とビール
今日もこんなところで 深夜の喜び@雙連切仔麵 前も思ったんですが、会計は??? …
-
-
2015海の日台北ダイジェスト5:昼から京鼎樓@長春路と李炳輝足體養生館@吉林路で二日目半分終了
今日もこんなところで 小籠包(^-^)/ 弾丸的に初小籠包@台北です(^^ゞ い …
-
-
週末台北2016/3-2:FrequentVisitor申請はパスポート更新すると再度3回台湾に?~バニラエアフライト変更便
今日もこんなところで 成田第三ターミナル行きバス タイトルと全然関係ない(^-^ …