週末台北2016/3-2:FrequentVisitor申請はパスポート更新すると再度3回台湾に?~バニラエアフライト変更便

今日もこんなところで
成田第三ターミナル行きバス
タイトルと全然関係ない(^-^;
偶然、出発時刻にドンピシャだったんで快適でした(^-^)v
歩かなくて良いしね(^-^;
さて、パスポートの自動化ゲート登録が終わって、
後はチェックインするだけなんですが
TEIラウンジに。
成田エクスプレス乗ってるときに思い出した台湾の”FrequentVisitor”登録
当然過去に登録してますが、
→2015年10月2回目-土日で高雄2:FrequentVisitorの準備@TEIラウンジin成田第2ターミナル
昨年(2015年)11月にパスポート切り替えた後はやったなかったので、再申請しようかと。
で、パソコンの前に座ったはいいものの
ダメだって(´;ω;`)
“イミグレ通った日付がマッチしない”との事なんですが(当然チェックはしました)、
1から説明すると、
過去1年以内に三回の台湾入国歴が有ると、
この申請によって一般とは異なるカウンターからイミグレを抜けれるわけですが、
今回はその3回の入国日付で跳ねられました。
何故か?
弾丸はパスポート更新後に2回しか台湾に行ってないからだと。
残りの1回は更新前。
一方でパスポート番号の入力はひとつだけだったので紐つかなかったんでしょう。
香港のe-道は、
パスポート更新前の情報も管理してるから大丈夫と、e-道スタッフに確かめたことがあって、
勝手に行けると思ってましたが、
台湾のFrequentVisitorはダメなんでしょうね。
仕方ないか(´・c_・`)
さて、気を取り直して
三タミ行きのバスへ。
16:00ちょうどに行ったら、タイミングよく出発時間。
三タミとは逆に向かってからUターン+一般の交差点使用という行程は、少し無駄な気もしますが、
無事7,8分で成田空港第三ターミナル到着
人多すぎ(;´д`)
なんか、学生さんっぽい人が多かった。
いいなぁ、安く旅行行ける時代ですもんね。
少しヒヤヒヤしましたが、意外に時間かからずチェックイン終了して
さっさと荷物検査へ。
こっちは相当待ちました(;´д`)
なんで、待ってる間は
台湾入国のオンライン申請をしときます。
久し振りのバニラエア@三タミ
では、行ってきまーす

にほんブログ村

海外旅行 ブログランキングへ
関連記事
-
-
2015海の日台北ダイジェスト9:晩餐は台湾啤酒PREMIUMと寧夏夜市のテイクアウト飯
今日もこんなところで 晩餐スタート(^^ゞ 食べてる時だけは頭痛を忘れられました …
-
-
土日で台北2016年1月-26(最終回):行きも帰りもディレイなチャイナエアライン~空港では報道陣
今日もこんなところで スター気分@羽田空港(*・∀・*)ノ 違う違う(^-^;
-
-
2015年10月1回目-土日で高雄6:夜の旗津島散歩~旗津貝殻博物館でひと休み
今日もこんなところで 旗津 踩風大道 旗津海岸公園の遊歩道? 真っ暗なのは夜だか …
-
-
リベンジ弾丸台湾7:朝のお散歩は松江南京〜林森北路〜中山
今日もこんなところで 台湾定番お土産買ってました@ 李製餅家 何年か前に初めて台 …
-
-
【最終章~9日目-タイ年越し旅】またバス?シャワー・トイレ共同のホテルから桃園空港へ →キティジェットで帰国
今日もこんなところで 1晩過ごしました。 シャワー・トレイ共同です! 1か月ぐら …
-
-
週末台北2016年3月2回目-6:朝飯兼昼飯2発目は旨い!金春發牛肉店は紛れなし!
今日もこんなところで 牛肉拌麺(台灣風汁無し牛肉麺)@金春發牛肉店 文句無しで美 …
-
-
2015年10月1回目-土日で高雄4:三多商務旅店(SaduoHotel)にチェックインして台湾プレミアムビール~三多商圏をぶらぶら
今日もこんなところで 今回のホテル って、この部屋はたまたまドアが開いてたのでパ …
-
-
土日で台北2016年1月-7:起きてマンゴービールシャワーからの中華電信サービスセンター神対応
今日もこんなところで 台湾恒例のビール&シャワー きっかけはともかく、 …
-
-
週末バンコク2016年3月-1:タイ航空は出発時刻変更からのディレイ
今日もこんなところで 時間変更を知る(2行目) 30分前だとぉ!Σ( ̄□ ̄;)
-
-
週末台北2016年3月-11:野球-侍ジャパンvs台湾の試合を見る@ブラスモンキー復興店
今日もこんなところで 野球観戦 日本対台湾を台湾で! 最初にいったお店に入れなか …