週末台北2016/3-1:始まりはパスポートの自動化ゲート登録@成田空港~バニラエアフライト変更便

今日もこんなところで
パスポートの自動化ゲート登録
イミグレ抜ける前に登録出来て良かったぁ。
コレ、意外に便利。
早朝深夜便を使う事が多い人や、
成田第三ターミナルを使う人はチャンス無いんで。
ども~
前回の2週間前、パスポートを紛失して酷いことになった弾丸です( ロ_ロ)ゞ
→ 週末香港2016年2月-12:あきらめないで!~パスポートを無くした香港の一日
実は、
この旅で急遽3月の香港旅に行くことが決まり(詳しくは上の記事を。)、
6週連続弾丸(@_@)になるところだったんですが、
まさかの高雄行き@バニラエア欠航で、なんとか4週連続に。
少し楽になった(^-^;
というわけで1発目は台北
ん?六本木(・・;)
いやぁ、今日は会社の健康診断でお昼まで六本木、
そして午後休を取って、夕方便のバニラエアで台北へ(^^ゞ
でも、午後休決まったのは夜便をおさえた後で
10,000円追加で変更したんです(T-T)
午後休取ることすら2週間前ぐらいまでわからず(それどころか前々日にはやっぱり来いとか言われたり(´・c_・`))
とまあ、そんな台北旅の始まりは六本木になって
あらっ(・o・)
交差点近くに-点心屋台-餃包だって。
勝手に台湾繋がりを感じる弾丸(* ̄ー ̄)
さて、昼1時半頃に成田へ出発
高いけど、理由(後ほど)あって早く着きたい弾丸は、
職場近くの成田エクスプレス14:03発を選びます
接続する新宿からの電車が遅れてる(T-T)
なんか、最近必ず遅れるぞ、成田エクスプレス。
まあ、席間違えて座ってけど(^-^;
17:30発のバニラエア台北便は第三ターミナルからですが
弾丸は第2ターミナルへ入ります
このゲートAを曲がって
はい、コチラ
(成田空港HP)
パスポートの自動化ゲート登録に来ました。
弾丸は普段早朝や深夜の便が多く、
イミグレにある窓口の営業時間には全く行けません。
本当は先週の高雄行きがお昼の成田便だったので来る予定でしたが、キャンセル(ToT)
一旦はなくなった話なんで忘れてましたが、朝健康診断受けてる間に思い出して(^-^;
今回使う第三ターミナルには申請場所ありませんが、
(成田空港HP)
それはキャンセルになった高雄便の際に、
成田はイミグレまで行かなくても申請できることを調べてました。
なにも用意してなかったけど、
3分ぐらいで登録完了(^^ゞ
これで混雑時にストレスなく入出国出来るようになりました(^-^)v
さて、1仕事終えたのでソロソロ三タミに、、、
ごめんなさい、もうちょっとだけ2タミ居させてください(^-^;

にほんブログ村

海外旅行 ブログランキングへ
関連記事
-
-
土日で台北2016年1月-8:中華電信4GSimカードの旅行者用期限や延命措置アレコレ
今日もこんなところで Simカード切り替えは4G→3G→4Gというエクストリーム …
-
-
2016/5週末台北-2:羽田で朝からビール~タイガーエア台灣早朝発で
今日もこんなところで 安心のビール 疲れのピーク飲むビールってヤバイっすね(  ̄ …
-
-
土日で台北2016年1月-25:オシャレ富錦街の散歩とカフェタイム~松山空港出発前
今日もこんなところで 帰国前の散歩@富錦街 昨年(2015年)11月に初めて松山 …
-
-
週末台北2016年3月-6:一人で出来るもん!~中華電信リフィルは300元から
今日もこんなところで ソフトタッチ 落ち着けば弾丸にだって出来る( ロ_ロ)ゞ
-
-
週末台北の銀行口座開設と3泊16飯ダイジェスト(2016春)
今日もこんなところで 遂に手を出してしまった(;・∀・) 来るとこまで来たな、台 …
-
-
【8日目part2-タイ年越し旅】またバス?台湾到着から忠孝復興へ~桃園空港from スワンナプーム空港
今日もこんなところで (もう4日前の2015/1/3ですが。、、、) またバスだ …
-
-
土日で台北2016年1月-22:建弘鶏肉飯で魯肉飯と雞肉飯のミックス?~青菜が旨かった
今日もこんなところで 魯肉飯と雞肉飯のミックス@建弘鶏肉飯 コレも旨かったんだけ …
-
-
土日で台北2016年1月-7:起きてマンゴービールシャワーからの中華電信サービスセンター神対応
今日もこんなところで 台湾恒例のビール&シャワー きっかけはともかく、 …
-
-
リベンジ弾丸台湾23:桃園駅からバスで桃園国際空港と激込みチェックイン
今日もこんなところで 発車したバスを停めてしまいました(*_*) 運転手さん、乗 …
-
-
やっぱりディレイ~最終日は帰るだけ@バンコク弾丸終了
成田エクスプレスで書いております。 先週のKL弾丸に続いて、 今週はバンコクへ弾 …