週末香港2016年2月-3:蓮香居で朝飯は腸紛と鶏肉飯にハマった~やっぱり競馬1

今日もこんなところで
競馬タイムな蓮香居
いえいえ、しっかり朝ごはん食べました(^^)/
ゆっくりお茶飲んで、ご飯食べて、
マッタリとした時間を過ごせました(^_^ゞ
さて、空港からのバスで上環近くに降りたところから
まだ暗い朝の6時過ぎ、光が見えてきました
蓮香居(店出た明るい時に撮ってます)
席に着いたら、みんな新聞読んでるんで、
弾丸も
負けずに競馬タイム(^_^ゞ
こんなことしても問題ないほど、
ゆっくりな時間が流れてます。
写真の通り、ソコソコ人は入ってるものの、満席にはならない朝6時台。
遅寝早起きの弾丸も、
香港早朝着なら満喫できます。
とりあえず、最初に流れてきたワゴン
(実際には違うワゴン)
よくわかんないけど、蓋開けて選びます
腸紛。
美味しゅうございます~(^○^)
あれ、腸紛って、こんなに美味しゅうございましたか?( ̄O ̄)
中に入ってるお肉とオイスターソース的なのに心奪われます。
いつもなら続けて何か食べると弾丸ですが、
勝手がわからないのと、なんとなく急ぐ雰囲気もないので30分ぐらいで競馬の予想をして(^-^;
その間、いくつかの席で食べてた身長の高い食べ物が気になったので
鶏肉飯(でいいのかな?)
コレ、
美味しゅうございまーす((o( ̄ー ̄)o))
有名店で何を感動してるんだと思われるかもしれませんが、
最初は上から見える鶏肉を食べながら
下から出てくるご飯が鶏肉のエキスたっぷり(*´∀`)
シンガポールのチキンライスのご飯を食べてるみたい。
コレ、アリだな(  ̄ー ̄)ノ
なんとなく海老焼売(じゃなくて、何て言うのかな?)
これも、味かしっかりしてて何もつける必要なく、
美味しゅうございました。
食べた分のはんこ押されてるので
3つ食べて、
オクトパスでお支払できる(;・∀・)
凄ぇな、蓮香居。
確か105HKDぐらいだったか、と。
食べ物が30HKD×3のお茶代15HKDみたいなイメージかな
5,6年前に友達と来たことあったけど、
完全に新鮮な経験+早朝香港着の定番になりそうです。
うまいこと、空港からの早朝バス(深夜バスの終バス)終点で降りると開店直後に着いてイイ感じです。
やっと相席が目立ち初めて、
日本人客がちらっと見えかけた朝七時半頃にお店を出て、
すっかり明るくなった香港の街を見つつ
朝のマッタリタイムのはしごへ

にほんブログ村

海外旅行 ブログランキングへ
関連記事
-
-
土日で香港21: 翠華餐廳(すいかレストラン)@尖沙咀で朝飯セット~エプロンに日本語?
今日もこんなところで ザ・香港朝飯 泊まってるHomyInnの目の前にあるんで、 …
-
-
週末香港2016年2月-8:エビ麺を蝦麺店で?@蘭社街
今日もこんなところで エビを食す(^_^)v 海老もいいんですが、 このスープが …
-
-
土日で香港5:中環~上環まで朝飯の餐廳探しとsimリチャージトライ
今日もこんなところで 朝飯入店失敗(*_*) 北海道牧場餐廳ってことで期待したん …
-
-
土日で香港4:空港から中環への電車でsimカードの設定アレコレ
今日もこんなところで Simカード選び Simカードはサイズ大事ですよね(ー_ー …
-
-
復活の2016年1月弾丸香港-3:太興餐廳で朝飯&simカード救出~ド早朝の香港島を徘徊
今日もこんなところで 眠らない香港島をウヨウヨ(*・x・)ノ~~~♪
-
-
土日で香港22:澳門冰室でエッグタルトのお昼休み
今日もこんなところで もう、カスタードの塊を食べてる感じf(^^; 不思議と食べ …
-
-
まとめ香港弾丸1泊×2:現地実況中継(2015/2+2015/3)
ども~ 女人街に代表される観光地、香港に土日の1泊弾丸を 2015年2月と201 …
-
-
第一話:スタートはガランガランの羽田でANAラウンジと吉野家@弾丸香港弾丸1泊中
今日もこんなところで 牛丼大盛@吉野家in羽田空港 正確にはまだ昨日だったかな。
-
-
復活の2016年1月弾丸香港-2:早朝にバスで市内へ&オクトパスリチャージ@香港国際空港
今日もこんなところで バスで市内へ コレって、”深夜バス“ …
-
-
週末香港2016年2月-2:早朝着の香港国際空港からバスで市内へ
今日もこんなところで バス移動な早朝5時前 早朝の足が確保されてるのは助かるけど …