リベンジ弾丸台湾14:夜10時からフェリーで旗津半島@西子湾

今日もこんなところで
夜の航海(後悔?)
夜10時になってから西子湾からフェリーで旗津まで行ってました。
滞在時間は15分ほど(・o・)
まあ、観光客だから許されるでしょう(^_^;)
さて、1時間の迷子を終え、
西子湾の駅の地図を見て旗津半島へ行く鼓山輪渡站 (鼓山フェリーターミナル) の位置を知ります。
考えました。
まだ夜飯も食べてなかったので、
ホテルから徒歩2,3分の六合夜市へ行こうか?
鼓山輪渡站 (鼓山フェリーターミナル) に到着です(^_^;)
すんなり乗船します(15TWD)
ガラッガラ(~_~;)
さて、もう今から乗ったら帰ってこれないかもな、、、
ありゃ(゜-゜)
5分もしないで旗津半島到着です(^_^;)
流石にほとんど店じまい?
というか、ターミナル周辺を歩いただけなので、奥に行けばやってるかもですが、
ターミナル前のコンビニで台湾ビールのマンゴー味を。
ビール党には少し甘すぎですが、
中々飲みやすくてGoodです(^^)/
さて、帰りは行きよりは人がいます。
5分もしない航海(15TWD)
西子湾のフェリー旅はあっけなく終了(^_^;)
それでも、短い夜の船旅は印象に残りました。
実は往復の間、ずっと動画を撮ってたので今度アップしまーす(^^ゞ
さて、ターミナルとMRT西子湾駅の間には、この時間でも人が集まるお店があったり。
ターミナル前のスイーツ的なところじゃないし、夜の遅い時間に人がいるんで、このラーメン屋も中々人気みたい。
ソロソロお腹の減り具合が限界にきてるので、六合夜市へ。

にほんブログ村

海外旅行 ブログランキングへ
関連記事
-
-
週末台北2016年3月-14:台北站前で朝ご飯テイクアウトは新幹線出発まで1時間
今日もこんなところで 朝飯調達〜台北站 飛行機の時間から仕方ないにしても、 朝か …
-
-
リベンジ弾丸台湾2:台北到着編〜チャイナエアラインまたまたディレイ
今日(実際は昨日)もこんなところで 親子丼 お味はまあまあ
-
-
【最終章~9日目-タイ年越し旅】またバス?シャワー・トイレ共同のホテルから桃園空港へ →キティジェットで帰国
今日もこんなところで 1晩過ごしました。 シャワー・トレイ共同です! 1か月ぐら …
-
-
土日で台北2016年1月-5:雙連切仔麺で深夜3時からの夜ご飯
今日もこんなところで 深夜飯 良かったぁ( ・ิω・ิ) 何とか台北深夜着の課題 …
-
-
週末台北2016年3月2回目-7:円環(南京)付近の気になるお店~IDCoffeeで競馬タイム
今日もこんなところで 街角の人だかり(ってほどいないけど) こういうお店って気に …
-
-
リベンジ弾丸台湾9:民権西路から雙連まで散歩(そして台北駅)
今日もこんなところで 真昼の散歩してました 本当はこの辺りに泊まりたかったんです …
-
-
週末台北2016年3月2回目-3:深夜台北到着の味方は雙連切仔麵で夜ご飯とビール
今日もこんなところで 深夜の喜び@雙連切仔麵 前も思ったんですが、会計は??? …
-
-
2015年10月2回目-土日で高雄1:9200円のタイガーエア台湾to高雄にチェックイン@成田空港
今日もこんなところで チェックイン@タイガーエア台湾カウンター 出入り口近くでも …
-
-
2015年10月1回目-土日で高雄2:中華電信のsimカード購入までスムーズなタイガーエア台湾搭乗
今日もこんなところで Simカード購入 来る度に買わなきゃイカンのは メンドクサ …
-
-
週末台北2016年3月2回目-1:FrequentVisitor申請成功と劇ディレイのジェットスター~成田で着替えたスーツはコインロッカーに
今日もこんなところで 台灣のFrequentVisitor申請完了! 前回は失敗 …