リベンジ弾丸台湾14:夜10時からフェリーで旗津半島@西子湾

今日もこんなところで
夜の航海(後悔?)
夜10時になってから西子湾からフェリーで旗津まで行ってました。
滞在時間は15分ほど(・o・)
まあ、観光客だから許されるでしょう(^_^;)
さて、1時間の迷子を終え、
西子湾の駅の地図を見て旗津半島へ行く鼓山輪渡站 (鼓山フェリーターミナル) の位置を知ります。
考えました。
まだ夜飯も食べてなかったので、
ホテルから徒歩2,3分の六合夜市へ行こうか?
鼓山輪渡站 (鼓山フェリーターミナル) に到着です(^_^;)
すんなり乗船します(15TWD)
ガラッガラ(~_~;)
さて、もう今から乗ったら帰ってこれないかもな、、、
ありゃ(゜-゜)
5分もしないで旗津半島到着です(^_^;)
流石にほとんど店じまい?
というか、ターミナル周辺を歩いただけなので、奥に行けばやってるかもですが、
ターミナル前のコンビニで台湾ビールのマンゴー味を。
ビール党には少し甘すぎですが、
中々飲みやすくてGoodです(^^)/
さて、帰りは行きよりは人がいます。
5分もしない航海(15TWD)
西子湾のフェリー旅はあっけなく終了(^_^;)
それでも、短い夜の船旅は印象に残りました。
実は往復の間、ずっと動画を撮ってたので今度アップしまーす(^^ゞ
さて、ターミナルとMRT西子湾駅の間には、この時間でも人が集まるお店があったり。
ターミナル前のスイーツ的なところじゃないし、夜の遅い時間に人がいるんで、このラーメン屋も中々人気みたい。
ソロソロお腹の減り具合が限界にきてるので、六合夜市へ。

にほんブログ村

海外旅行 ブログランキングへ
関連記事
-
-
週末台北2016/3-2:FrequentVisitor申請はパスポート更新すると再度3回台湾に?~バニラエアフライト変更便
今日もこんなところで 成田第三ターミナル行きバス タイトルと全然関係ない(^-^ …
-
-
週末台北2016年3月-5: 山猪肉香腸と焢肉飯と蚵仔麺線~締めは木瓜牛奶
今日もこんなところで 蚵仔麺線待ち、早く~σ( ̄∇ ̄;) 何故だか突然食べたくな …
-
-
2015海の日台北ダイジェスト5:昼から京鼎樓@長春路と李炳輝足體養生館@吉林路で二日目半分終了
今日もこんなところで 小籠包(^-^)/ 弾丸的に初小籠包@台北です(^^ゞ い …
-
-
土日で台北2016年1月-2:チャイナエアライン深夜台北着の機内食・映画~到着まで
今日もこんなところで 映画見てました@チャイナエアライン機内 年越しもチャイナエ …
-
-
土日で台北2016年1月-22:建弘鶏肉飯で魯肉飯と雞肉飯のミックス?~青菜が旨かった
今日もこんなところで 魯肉飯と雞肉飯のミックス@建弘鶏肉飯 コレも旨かったんだけ …
-
-
週末台北2016年3月2回目-2:深夜2時到着の桃園から奇跡の国光客運で市内ホテルまで
今日もこんなところで バス乗れたぁ\(^^)/ 深夜の桃園で1時間半待ちを覚悟し …
-
-
2015年10月1回目-土日で高雄3:南豊魯肉飯に直交はiPASS使いの地下鉄MTRで着陸1時間後
今日もこんなところで ルーローファン、 じーまーで美味しゅうございました@南豊魯 …
-
-
土日で台北2016年1月-3:金曜深夜1時の桃園国際到着からバスで市内へ〜タクシー行列にSimカード購入できず
今日もこんなところで タクシー待ち、、、 いやいや、バス使ったんだけど、 なんで …
-
-
土日で台北2016年1月-10:旧正月前の迪化街は激混み~永楽市場に立ち食い寿司屋発見
今日もこんなところで 前に進めない(;・∀・) 弾丸は人混みダメなので、完走を諦 …
-
-
土日で台北2016年1月-12:オシャレ赤峰街の外れ~建成公園前で競馬タイム
今日もこんなところで 競馬タイム@台北withミルクティー どこでも競馬ができる …