週末台北2016年3月2回目-4:深夜のハシゴ飯は阿桐阿寶四神湯で四神湯に感動(^_^)v
2016/03/31

今日もこんなところで
なんか体に良さそうな四神湯に感動です
新しい夜食か?
さて、雙連切仔麵で深夜の夕飯(?)を終えたところから
雙連切仔麵から少し歩くと
何やら光が
いえいえ、コチラは朝まで営業してるのはわかってました
阿桐阿寶四神湯さん
タクシーの運ちゃんが多いのでお酒は自重しましたが
日本語も書いてある大きいメニューからオーダーと同時にお支払して
ドサッと運ばれます
全部で145元のハシゴ飯は
ちまき(肉粽)-45元から
玉子、肉、椎茸?も入ってて此1つで成り立つ感じ
お次はシュウマイ(焼売)-45元
なんか、シュウマイっぽくないけど(^_^;)
皮が厚いけど食べやすかったです
そんで四神湯-55元
モツやら色々入ってて、
なんか体によさそー(^○^)
弾丸的初四神湯でしたが美味しゅうございました\(^o^)/
これ、新しい飲み終わりのスープになるかも。
朝まで営業してるからか、
タクシーの運ちゃんや飲み終わりっぽい人がひっきりなしに来て大盛況のお店でした(^^)
さて、今回の弾丸は
茶裏王に決めた( ̄ヘ ̄メ)
ということで
茶裏王で水分を補給してたんですが
ちょっとお酒が足りないので
ビールを物色して
恒例の路上プレミアム台灣ビール(台灣啤酒)タイム!
今日は一敗で引き上げて
翌日は起きたらスグにご飯(^_^ゞ

にほんブログ村

海外旅行 ブログランキングへ
関連記事
-
-
週末台北2016年3月-12:終バス前の李炳輝養生館@吉林路で全身と足裏で癒される
今日もこんなところで おやすみなさい(-.-)Zzz・・・・ チガウチガウ(^- …
-
-
2015年10月2回目-土日で高雄2:FrequentVisitorの準備@TEIラウンジin成田第2ターミナル
今日もこんなところで 凄い小ちゃいけどFrequentVisitorの証明書 前 …
-
-
週末台北2016年3月-15:桃園バニラエアチェックイン~新幹線でテイクアウト飯からの長榮巴士バス
今日もこんなところで 弾丸的駅弁は和洋折衷 この組み合わせ、人生で2度とあるかな …
-
-
土日で台北2016年1月-1:華金の成田空港は空いてるけど郵便局クローズ
今日もこんなところで 遅れてる出発を待ってます(-。-)y-~ ちなみに成田エク …
-
-
週末台北2016年3月2回目-5:朝飯兼昼飯1発目は三元号で魯肉飯はイマイチ。。。
今日もこんなところで 魯肉飯@三元号 前近くに来たときに気になって来てみました。 …
-
-
週末台北2016/3-1:始まりはパスポートの自動化ゲート登録@成田空港~バニラエアフライト変更便
今日もこんなところで パスポートの自動化ゲート登録 イミグレ抜ける前に登録出来て …
-
-
2015海の日台北ダイジェスト2:光華廣場と三創生活でZenfone2購入断念とか
今日もこんなところで レースを観戦@光華廣場1F ハンドルの真ん中にZenfon …
-
-
リベンジ弾丸台湾12:高雄到着からの六合夜市とホテルチェックイン
今日(もう一昨日)もこんなところで ベタですが、六合夜市@高雄
-
-
リベンジ弾丸台湾3:桃園空港で両替とかコンビニとか〜バスで台北市内へ
今日(実際は昨日)もこんなところで コンビニ飯→バスの中で食いました(^_^;)
-
-
2015年10月1回目-土日で高雄5:西子湾からフェリーで旗津~駅でiPASSチャージ
今日もこんなところで 夜景に酔いしれて いやいや、本当は夕焼け見る予定だったんだ …