土日で台北2016年1月-17:好記担仔麺で再度軽飯~夜の市内バスで南京復興から

今日もこんなところで
またも軽飯は麺
麺→ビール→麺のサンドイッチ( ロ_ロ)ゞ
3パイントのビールと散歩を挟んで、
そろそろ疲れた体をマッサージで癒してもらいます
スタートは
南京復興
向かうは吉林路なので南京東路を一直線ε=ε=┏(・_・)┛
何に乗っても着くだろうとはいうものの、この282番が吉林路に行くことは確認して
うん、3分で来るらしいです
5分もかからずに到着。
市内のバスって便利ですね。
1国で乗り始めると、香港とかでも乗るようになったり。
しかし、台北とシンガポールはバスの使い勝手が図抜けて良いです。
路線図と電工掲示板、
そして望めばアプリで路線や運行状況確認できるし。
さて、マッサージに向かうべく吉林路を北上します
好記担仔麺
なんかネットで見たことあったので気になっちゃいました
人は結構入ってるけど
席に座っちゃいました
日本人慣れした店員さんにオーダーして
担仔麺(40TWD)
海老の味が効いてて、美味しゅうございました(^3^)/
中国系の汁麺とは愛称悪いんですが、量も少しだけで、サクッと食べるにはGoodです。
お客さんはたくさん飲み食いしてたみたいだから、大人数で来るといいかもですね。
店頭でしっかりメニュー吟味できますし。
さてさて、本当の目的
弾丸好物のマッサージへ!( ̄- ̄)ゞ

にほんブログ村

海外旅行 ブログランキングへ
関連記事
-
-
土日で台北2016年1月-13: 台北站へ散歩~地下街で中華電信リフィルカードをゲット
今日もこんなところで リフィルカードをGet!( ̄- ̄)ゞ 地下街って、方向感覚 …
-
-
週末台北2016年3月2回目-7:円環(南京)付近の気になるお店~IDCoffeeで競馬タイム
今日もこんなところで 街角の人だかり(ってほどいないけど) こういうお店って気に …
-
-
2015年10月1回目-土日で高雄2:中華電信のsimカード購入までスムーズなタイガーエア台湾搭乗
今日もこんなところで Simカード購入 来る度に買わなきゃイカンのは メンドクサ …
-
-
土日で台北2016年1月-26(最終回):行きも帰りもディレイなチャイナエアライン~空港では報道陣
今日もこんなところで スター気分@羽田空港(*・∀・*)ノ 違う違う(^-^;
-
-
土日で台北2016年1月-8:中華電信4GSimカードの旅行者用期限や延命措置アレコレ
今日もこんなところで Simカード切り替えは4G→3G→4Gというエクストリーム …
-
-
土日で台北2016年1月-3:金曜深夜1時の桃園国際到着からバスで市内へ〜タクシー行列にSimカード購入できず
今日もこんなところで タクシー待ち、、、 いやいや、バス使ったんだけど、 なんで …
-
-
2015年10月1回目-土日で高雄4:三多商務旅店(SaduoHotel)にチェックインして台湾プレミアムビール~三多商圏をぶらぶら
今日もこんなところで 今回のホテル って、この部屋はたまたまドアが開いてたのでパ …
-
-
週末台北2016年3月-12:終バス前の李炳輝養生館@吉林路で全身と足裏で癒される
今日もこんなところで おやすみなさい(-.-)Zzz・・・・ チガウチガウ(^- …
-
-
週末台北2016年3月2回目-2:深夜2時到着の桃園から奇跡の国光客運で市内ホテルまで
今日もこんなところで バス乗れたぁ\(^^)/ 深夜の桃園で1時間半待ちを覚悟し …
-
-
土日で台北2016年1月-9:黒點鶏肉@華亭街の鶏肉と鶏油飯が絶品
今日もこんなところで チキンライス@台湾版 間違いなく美味しゅうございました(( …