弾丸アジア〜今日もこんなところで

週末は弾丸でアジア–リアル実況中継

*

土日で台北2016年1月-13: 台北站へ散歩~地下街で中華電信リフィルカードをゲット

      2016/03/06

Hotels.com【海外・国内ホテル予約サイト ホテルズドットコム】

今日もこんなところで

image

リフィルカードをGet!( ̄- ̄)ゞ

地下街って、方向感覚失いません?

たまたまリフィルカード売ってるお店があって良かったけど、結構歩いたなぁ。

※”Simカード”と間違えて書いていたので訂正しておりますm(__)m

さて、競馬タイムが終わると、
一旦ホテルに帰って、台北駅へ出発します

image

GoogleMap

泊まってるT.O.Hotel(野趣旅舎)から
承徳路をただ南下するだけです。

image

スタートは先程まで競馬タイムを過ごしていた建成公園

歩き始めます

image

土曜夕方の承徳路は車通りも人通りも多かったです

そしたら

image

京站時尚広場 Q Squareに到着

早っΣ(゜Д゜)

10分歩いたかな?

逆サイドから同じところを撮って

image

台北站(バス)です。

実はこの後に三井アウトレットパーク 林口へ行こうと思ってたので、
本当はココが目的です。

はじめて、このショッピングモールに入ります

image

ちゃんとした所なんだ(゜ロ゜;

外を通ったとしても、
目の前の歩道橋から鉄道の台北駅へに行ってしまうので知らなかったです。

奥に行って、

image

はい、バスチケット売り場へ。

なんか、雰囲気違う気がしたんですが、元々調べてたバスがあるか聞いてみると

image

こっち(台北西站)だそうです(T-T)

直接向かう前に、勿体ないので

image

はい、台北地下街

最初はXBOXのイベントで踊ってると思ってたんだけど

違うところではフツーにプレイしてる現場を見て

image

ダンスのゲームをしてることを理解

翌日の松山空港付近で

image

ちょうど台北ゲームショーがやってることを知り、
なんか関係あったのかも。

image

XBOXだけじゃなくて、PS4なんかもブースがありましたが、
ゲームショー関係なく、たまにやってるからなぁ。

さて、台北站地下街に寄り道した理由に戻って

image

ただ、ただまっすぐ歩いてたら見つけました。

image

一杯リフィルカードが売ってるケースを見て脚を止めました。

お目当ての中華電信simが10TWD割引(額面は150TWD)で売られてたので

image

2つ買ってみました

image

コレで深夜の台北着になってもコンビニも寄らずにリチャージできます。

このお店は、台北駅から結構歩いたので

image

(台北地下街HP)

市民大通沿いのY18~20ぐらいなんじゃないかな

image

品揃えも良さそうだし、
店員のおばちゃんも感じ良かったです

帰りがけに、
他でもリフィル・Simカードを売ってるところはありました

image

ココは地下街の2本の通りを繋ぐ小道

image

ベトナム(越南)とか大陸とか書いてあるんで、よその国に行く目的のSimでしょうか。

さて、そろそろ台北 西站へ向かいます

image

 - 今日コンー台湾 , , , , , , ,

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村
海外旅行 ブログランキングへ

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

  関連記事

wpid-wp-1457530829338.jpeg
週末台北2016年3月-11:野球-侍ジャパンvs台湾の試合を見る@ブラスモンキー復興店

今日もこんなところで 野球観戦 日本対台湾を台湾で! 最初にいったお店に入れなか …

wpid-wp-1455794908490.jpeg
土日で台北2016年1月-22:建弘鶏肉飯で魯肉飯と雞肉飯のミックス?~青菜が旨かった

今日もこんなところで 魯肉飯と雞肉飯のミックス@建弘鶏肉飯 コレも旨かったんだけ …

wpid-wp-1437561866265.jpeg
2015海の日台北ダイジェスト3:SOGO忠孝店でZenfone2連敗~阿宗麺線で軽飯~e-HOTEL(驛站旅店)チェックイン

今日もこんなところで 軽飯 Zenfone2-ZE550CLブラック2連敗直後の …

wpid-wp-1454929220046.jpeg
土日で台北2016年1月-6:T.O.Hotel(野趣旅舎)にチェックイン~料金手頃で寧夏夜市と地下鉄駅(雙連/中山/台北)に近い

今日もこんなところで ホテルにチェックイン このお宿、気に入りました(^○^)

wpid-wp-1457443831721.jpeg
週末台北2016年3月-8:朝ご飯2発目は徒歩で老牌牛肉麺~オッチャンの話を聞く

今日もこんなところで オッチャン(おじいちゃん)の話を聞く土曜の朝 昭和9年生ま …

wpid-wp-1438084805530.jpeg
2015海の日台北ダイジェスト8:寧夏夜市でお持ち帰り放題2~頼鶏蛋蚵仔煎でも外帯~コンビニでプレミアム台湾ビールとキムタクに遭遇~ワンメーターのタクシーにてホテル帰還

今日もこんなところで 我慢できなかった(丿 ̄ο ̄)丿 一体幾つ袋をぶら下げるのか …

wpid-img20150425_022723.jpg
リベンジ弾丸台湾5:ホテルで夜市テイクアウト飯from寧夏夜市

今日(実際は昨日)もこんなところで テイクアウト飯でした いやぁ、美味しゅうござ …

wpid-wp-1439819207929.jpeg
2015海の日台北ダイジェスト11:再びの梁記嘉義雞肉飯で朝飯は行きも帰りもタクシー

今日もこんなところで 弾丸的初リピート飯@台湾の梁記嘉義雞肉飯 松江南京駅が近い …

wpid-img20150428_221231.jpg
リベンジ弾丸台湾18:深夜の台湾版ドンキでビールやらお土産やらインスタントラーメンやら

今日(2015/4/26)もこんなところで 深夜の買い物@台湾のドンキ的な セブ …

wpid-wp-1445778944133.jpeg
2015年10月2回目-土日で高雄1:9200円のタイガーエア台湾to高雄にチェックイン@成田空港

今日もこんなところで チェックイン@タイガーエア台湾カウンター 出入り口近くでも …