第八話:朝飯から九龍公園を散歩してクーロン駅へ@弾丸香港1泊中
2015/03/24

今日もこんなところで
朝飯です。
だんだん出前一丁にハマりそうで怖い(・・;)
パワーアップしたところで、
ホテルをチェックアウトして目の前にある翠華餐廳 に行きます。
えっΣ(゚Д゚)
今日のお昼にオープン?
(2/15pm2:00~と書いてありますね。)
わざわざ背広の偉そうな方が教えてくれました。
なんだ、昨日は開店準備だったんだ。
なら、昨日の夜に諦めたアソコへ。
たまごとソーセージを選びました。
美味しゅうございました( ̄ー ̄)
メニューには10時から普通メニューやってるって書いてあったけど、
(この時10時半)
まあ、次回に別のお店で鶏肉食べます(^^ゞ
そのあとは佐敦(じょーだん)経由で九龍(クーロン)駅に行こうと計画し、
いざお散歩開始です。
佐敦の手前でネイザンロードに出て見ると、
昨日は気にならなかった階段が。
ここを10分ぐらいかけて突っ切ると、
フェリーターミナルのる中港城あたりにでます。
そこからは再開発っぽくてわかりにくい所をアホみたいに歩きます(10-15分くらい?)。
すると、やっとクーロン駅の上にあるElement(ショッピングセンター)に。
エアポートエクスプレスに乗る前に、
チョイとお土産を。
やばい、1つ32ドルだと思ったら75ドルだった(+_+)
2つで150ドル(TдT)
今回でオクトパスに次ぐ高価な買い物に。。。
滞在中はお金使ってないのになぁ。
さて、電車に乗って香港空港へ。
コチラへどうぞ⇒第9話はデッカイ香港空港でVanilaなチェックインとラウンジ飯

にほんブログ村

海外旅行 ブログランキングへ
関連記事
-
-
土日で香港23:プロムナード(尖沙咀東部海濱公園)でお散歩
今日もこんなところで 優雅にお散歩( ・∇・) そんなに来たことないホンコンです …
-
-
土日で香港3:香港到着→e-道登録調査→オクトパスリチャージ
今日もこんなところで オクトパスリチャージ。 この前も同じく、手持ちのオクトパス …
-
-
香港弾丸第8話:締めは諾士佛台(ナッツフォードテラス)と尖東の 源記餐廳
今日も(昨日も)こんなところで 呑んでました! やっと一日の疲れを癒やす、って、 …
-
-
土日で香港21: 翠華餐廳(すいかレストラン)@尖沙咀で朝飯セット~エプロンに日本語?
今日もこんなところで ザ・香港朝飯 泊まってるHomyInnの目の前にあるんで、 …
-
-
香港弾丸1泊第10話:ラウンジ飯@香港国際空港とバニラエアのディレイ
今日もこんなところで 飯食ってました。 もう、このラウンジの鶏肉好きです( ´∀ …
-
-
週末香港2016年2月-14:池記で締め飯~銅鑼湾をブラブラ
今日もこんなところで 久し振りの池記@銅鑼湾 ビールで結構お腹タプタプ立ったんで …
-
-
土日で香港16:麥文記(マクマンキー)麺家@佐敦ディナーは隣が行列スイーツ?
今日もこんなところで ワンタン麺たべてました 美味しゅうございました\(^-^) …
-
-
第五話:トラムで香港を眺める->チャーシュー飯
今日もこんなところで トラム(路面電車?)乗ってました 風情あっていいですね。
-
-
第二話:香港空港でオクトパスやらsimカードやらお金引き出しやら香港弾丸1泊中
今日もこんなところで simカード設定に手間取る。。。 結局空港に2時間ぐらいい …
-
-
週末香港2016年2月-10:諾士佛台(ナッツフォードテラス)と尖東(チムドン)ではしご酒~締めは源記餐廳
今日もこんなところで 綺麗な空、じゃなくて尖東の風景 コレは旧正月の名残なのかな …