2016/6土日で福岡-2:ピーチに乗り遅れたらジェットスター~成田のターミナルをバスで大移動

寝過ごすo(T□T)o
やらかした。。。
わざわざ前泊で成田駅まで来てるのに、飛行機逃してしまうとは(´・ω・`)
寝覚めが悪いとは、この事。
状況だけ整理しておくと、
終電で到着したアパホテル京成成田駅前に前日して、
今日は下のピーチ便で福岡に行きます。
2016/6/18(土) NRT9:00-11:05FUK
!Σ( ̄□ ̄;)
はい、やらかしてます。
実際には9:15頃に起きたんですが、
5分程は茫然自失でした。
そして残りの5分で色々考えもしました
安いのはジェットスター
それでも12,000円はするし、
15:30発や17:45発は1泊旅行にしては遅過ぎる。
一番早い12:55発は14,000円。
なんとか、24時間の滞在は確保できるけど、そもそも購入したピーチの往復チケットとほぼ同じ値段。
それでも、行く価値はあるか?
ただ、今、私は成田にいる(-_-;)
何のために終電ダッシュできたのか。
仕方ない、家帰るのと福岡着くの同じくらいの時間だな、なんてぼやきながら、
(Jetstar)
15,280円でチケット購入(*`Д´)ノ!!!
エグい出費(ToT)
予定も変更です
2016/6/18(土) NRT09:00-11:05FUK
2016/6/18(土) NRT12:55-15:05FUK
さて、寝坊したくせに実は四時間ほどしか寝てなくて、月-金の疲れも合ってダラダラと用意してたら11:30になっちゃって。
京成線で空港へ。
電車待ちと車内、
どのターミナルで降りるかメチャクチャ迷ってました。
というのも、
-仕事着や鞄を預けたい
-出発は成田3タミ(Jetstar)
-帰りは成田1タミ(Peach)
-出発まで1時間10分ほど
1タミで鞄を預けるなら、
手前の成田空港駅で降りて、バスで2タミor3タミ。
2タミでか3タミで預けるなら、
終点の空港第2ビルで降りて、出発は3はタミ。
でも、翌日に1タミから戻って来る必要。
持ち込むのはいいんですが、今回は元々荷物預ける予定だったので、
靴が大きくて、全部はリュックに入らず、常に手で持つ必要。
わたし、
手ぶらを究極に愛してるのと(^-^;、
経験上、忘れ物しない秘訣は、
荷物をひとつにまとめること、と考えております。
成田空港駅で降りました。
第一ターミナルってなぜか久し振りで全然わからず。
コインロッカーを求めて時間切れになる恐れがなくなりました。
さて、次の問題は出発する第三ターミナルへの行き方。
確かちょうど12:00で、向こうからバスがやって来た。
第三ターミナルには行かないし、
東成田駅を経由する( ・◇・)?、
ので第2ターミナルまで15分掛かる
第三ターミナル行くバスもあるみたいですが、いつ来るかわかんないし。
第三ターミナル行きのバスが来てましたが、スグに発車しないだろうし、
このバス迂回するんですよね。
トコトコ歩いていきます。
12:20、無事に第三ターミナル到着(^-^)/
少し落ち着いたので、保安検査前に、
しっとりクーヘン
普通の東京ばな奈と一緒にお土産として購入。
ひどい混雑のイメージがある第三ターミナルだけど、
保安検査はそれほど混んでなくて、
スッと搭乗口へ。
この、外れのコンコース来るの初めてですが(そもそも国内線をよく知らない)、
なんか色々あったけど、12:55に無事出発。

にほんブログ村

海外旅行 ブログランキングへ
関連記事
-
-
週末バンコク2016年3月-1:タイ航空は出発時刻変更からのディレイ
今日もこんなところで 時間変更を知る(2行目) 30分前だとぉ!Σ( ̄□ ̄;)
-
-
2015夏週末札幌10:活一鮮@南三条店で夜10時からの廻らない寿司祭り
今日もこんなところで 夜食寿司((o( ̄ー ̄)o)) 夜遅くまで空いてて良かった …
-
-
2015夏週末札幌2:アパホテル京成成田駅前~お部屋マッタリと大浴場と
今日もこんなところで 一日の疲れを癒します( ロ_ロ)ゞ 大浴場が深夜もやってる …
-
-
新潟弾丸2015-4:芝綺麗過ぎの開幕週新潟競馬場~新潟駅からバスの行き方
今日もこんなところで 開幕週のピカピカ芝で直線競馬 馬近っ(@ ̄□ ̄@;)!!
-
-
2015年10月2回目-土日で高雄3:高雄空港のスタバがお出迎え~Sim購入と両替と~タイガーエア台湾
今日もこんなところで スタバがお出迎え 3週間前は準備中だったのに(・o・)
-
-
新潟弾丸2015-1:東京炒飯@東京駅から金夜の新潟~終電一本前
今日もこんなところで 夜の新潟駅@華金 いつもは土日の新潟しか知りませんでしたが …
-
-
2国3日-KL&BKK14:2015/10アロフトKLセントラルは駅の前
今日もこんなところで 快適ステイ~アロフトAloft@KLセントラル 1泊10, …
-
-
新潟競馬2015-9:へぎそば@須坂屋新潟駅前
今日もこんなところで へぎそば! あぁ、帰りたくないよぉ~( ノД`)… 新潟に …
-
-
2016/6土日で福岡-5:アンカーホテル博多は1泊7000円
今日もこんなところで 快適な宿泊 駅からも歩いて行ける範囲だし、 ホテルの回りに …
-
-
2016/6土日で福岡-1:アパホテル京成成田駅前に前泊~東京駅から終電で
今日もこんなところで 前泊、アパホテル様 実は前泊が全く無意味だったんですが( …