2016/6土日で福岡-1:アパホテル京成成田駅前に前泊~東京駅から終電で

前泊、アパホテル様
実は前泊が全く無意味だったんですが( ´△`)
どもー、
相変わらずblog更新が出来てない弾丸です。
前回の週末台北のblog、
確か3話目が公開と同時にデータ消滅の憂き目から、また完全ストップしてました。
そんな中でも、先週の福岡旅を始めます。
今回はピーチで、
そんなに安くないチケット(往復で約16,000円)で土日福岡してきました。
2016/6/18(土) NRT 09:00-11:05 FUK
2016/6/19(日) FUK 16:10-18:05 NRT
朝9:00出発で家からでも行けますが、仕事場が東京駅近くなので、前泊を選択しました。
(帰ると、家と東京駅の往復が無駄)
西船橋。
京成線、成田行きの最終です。
そもそも、
23:25まで仕事して、
東京駅にダッシュして、
コインロッカーのリュックをピックアップして、
成田向かう終電-23:33(or23:37)総武快速に乗り込んで、、、、
電車は満員だし、みんな酒臭いし、
そんなこんなで、ヘトヘトの中で乗換てました。
各駅しかないから、
東京駅から1時間30分もかかってます。
遠くの光へ。
松屋!
成田前泊の時はコンビニとかラーメンとか王将の生餃子とか(*_*)、
意外に初の牛丼@成田駅近く。
ちょっと遠いんで避けてたんですが、
JR成田駅側と逆にあるアパホテルに泊まる今回はアリですね。
やっぱり、少し遠いけど。
美味しゅうございました。
プレミアム、旨いな。
吉野家派の弾丸ですが、素直に評価します。
アパホテル京成成田
Hotels.comで税込5,501円でした
深夜も輝くコンビニ(Lawson)
駅前かつコンビニ徒歩15秒ってのは便利。
サッと、チェックインしてお部屋へ。
残念ながら大浴場は終了してたので、お部屋の湯船な浸かろうと思ったのですが、、、
残念ながら仕事を再スタート(>_<)
この日に終えてメールする必要があったので。
さすがに酒飲みながらでしたけど、
結局AM2:30までかかっちゃった。
この時には風呂入るなんて忘れてて
はい、大量の水分摂取。
第三のビール500ml1つは仕事しながらゆっくり飲んでたので、
残りの2つを飲んで、締めにどん兵衛。
バスケ(NBA)見てたらダイブな時間になってたんですが、
チャンネル変えると
画面左上に”福岡”の文字。
翌日がAKB総選挙ということで、昨年の再放送。
なんか、自分が向かおうとしている場所が表示されてるとテンション上がっちゃって(^_^;)
興味もないのに最後まで見ちゃった。
カーテンの隙間から明るい光を見てヤバイと思い、朝5時に就寝。
仕事なければ、この流れにならなかったのになぁ。。。
さて、明日のピーチは朝9時発。
!Σ( ̄□ ̄;)

にほんブログ村

海外旅行 ブログランキングへ
関連記事
-
-
2016/6土日で福岡-8:弥太郎うどんは山笠風味?~お洒落な西中洲LEGGOとホテル呑みと
今日もこんなところで 締めのうどん! まあ、この後ホテルに帰って飲むんですが(^ …
-
-
新潟弾丸2015-4:芝綺麗過ぎの開幕週新潟競馬場~新潟駅からバスの行き方
今日もこんなところで 開幕週のピカピカ芝で直線競馬 馬近っ(@ ̄□ ̄@;)!!
-
-
2国3日-KL&BKK14:2015/10アロフトKLセントラルは駅の前
今日もこんなところで 快適ステイ~アロフトAloft@KLセントラル 1泊10, …
-
-
新潟弾丸2015-1:東京炒飯@東京駅から金夜の新潟~終電一本前
今日もこんなところで 夜の新潟駅@華金 いつもは土日の新潟しか知りませんでしたが …
-
-
復活の2016年1月弾丸香港-4:ミニホテルセントラル〜ランカイフォン近くのお宿
今日もこんなところで ミニホテル セントラル(中環迷イ尓酒店)に宿泊 高かったな …
-
-
2015夏週末札幌13:札幌記念@札幌競馬場~帰りは徒歩で桑園駅まで
今日もこんなところで 満員御礼のパドック@札幌競馬場 札幌の誇る重賞、札幌記念の …
-
-
土日で台北2016年1月-6:T.O.Hotel(野趣旅舎)にチェックイン~料金手頃で寧夏夜市と地下鉄駅(雙連/中山/台北)に近い
今日もこんなところで ホテルにチェックイン このお宿、気に入りました(^○^)
-
-
新潟弾丸2015-7:古町を歩く~新潟祭りにぼんぼり祭りに新潟限定ビールに
今日もこんなところで 古町ぼんぼり祭り 何か催しがあるのかはわかりませんが(^^ …
-
-
2016/6土日で福岡-9:海鮮丼@博多豊一~ペイサイドプレイス博多で海を見てピーチで帰宅
今日もこんなところで 海鮮丼 ちょいちょいお刺身を食べた一泊二日の博多旅はコイツ …
-
-
2015夏週末札幌14:札幌駅散歩~ステラプレイスのグルメフロアは大行列
今日もこんなところで 札幌駅を眺める( ̄ー ̄) 時計台のイメージからか、 駅の時 …