週末台北2016年3月2回目-8:バスで思い付き饒河街観光夜市~東發號蚵仔麺線でスタート
2016/04/07

ぶらり意図的途中下車\(^o^)/
意図的なんでぶらりではないんですが(^_^;)
弾丸には初めての饒河街観光夜市(^_^)v
バス停で思い付いただけですけど(^_^;)
さて、競馬タイムが終わってホテル休憩を挟んだ後からです。
大都会Σ(T▽T;)
定宿ホテルの近くなのに意外にわからんもんです。
緑が綺麗な林森公園
いいですねー、都会のど真ん中に緑があると癒されます。
そんな中
爺「&$%#※@※$」
弾丸として「I’m sorry,,,」
爺「おっ、sorry,sorry」
地図を持ちながらの、しかもベンチに待ってる奥さんがいる中で心苦しかったですが、
中国語全くだめなのでゴメンナサイm(._.)m
ドコに行こうか考えます(^_^;)
ノープランなので路線図がヒントになります。
5分ぐらい考えて、
なんとなく行き先を決めます
あっ( ゜o゜)
高雄のiPASS使える(^ー^)
@松山駅前&松山市場
ホントは目的地の表示で降りたら違うところで降ろされたんですが(T_T)
少し歩いてココへ。
目的地と違うんで、
それはそれで松山市場っていうのに巡り会えたと中に入ります
スゲェ(;・∀・)
松山市場って、コンナに人がイパーイ(゜ロ゜;ノ)ノ
もう台北に詳しい方はわかるでしょうが、
この時、弾丸は自分がドコにいるかわかってません(^_^;)
今思うとまだ明るいこの時間は人が少ないんだけど、
人が多いなぁ、なんて思いながら巡り会います
百年老店の表示があるお店、
東發號蚵仔麺線に吸い込まれます。
麺線60元
牡蠣と大腸と、、、麺も旨い!
いやぁ、思い付きで入って良かった(^_^)v
“饒河街観光夜市”
おおっ!
ココが行きたかった所だ!
ってか、既に着いてたんだ(^_^;)
バスで変なところで降りちゃったからわからんかったけど、
松山市場と思ってたのは饒河街観光夜市だったみたい。
なんかお茶がメインな感じもするお店で”数量限定”的な文字を見て買ってしまう
ミルクティー
あぁ、下りたかったのココだな。
饒河街観光夜市の表示はないけど、
ココが近そうだったのに。。
突然デカいビル(*_*)
同じ地下鉄松山駅でも降りると全然違うんだなぁ。
おぉ、コレがメインっぽい。
なぜかパタヤ@タイのWalkingStreetを思い起こす人の数。
弾丸の夜市飯テロを開始します(^o^ゞ

にほんブログ村

海外旅行 ブログランキングへ
関連記事
-
-
2015海の日台北ダイジェスト12:台湾駅から新幹線で桃園~お寿司と台灣啤酒
今日もこんなところで 寿司+プレミアム台湾ビール@新幹線 もう、何やってんだか( …
-
-
土日で台北2016年1月-3:金曜深夜1時の桃園国際到着からバスで市内へ〜タクシー行列にSimカード購入できず
今日もこんなところで タクシー待ち、、、 いやいや、バス使ったんだけど、 なんで …
-
-
リベンジ弾丸台湾4:寧夏夜市へ〜アンバサダーホテルでバスを降りて
今日(実際は昨日)もこんなところで 飯食ったり買ったり(^^)/
-
-
週末台北2016/3-1:始まりはパスポートの自動化ゲート登録@成田空港~バニラエアフライト変更便
今日もこんなところで パスポートの自動化ゲート登録 イミグレ抜ける前に登録出来て …
-
-
土日で台北2016年1月-5:雙連切仔麺で深夜3時からの夜ご飯
今日もこんなところで 深夜飯 良かったぁ( ・ิω・ิ) 何とか台北深夜着の課題 …
-
-
週末台北2016年3月-4:台北到着の華金は定宿のT.O.HOTEL(野趣旅舎)にチェックイン
今日もこんなところで ホテル到着に乾杯(^^)v 10,000円払ってフライト変 …
-
-
リベンジ弾丸台湾2:台北到着編〜チャイナエアラインまたまたディレイ
今日(実際は昨日)もこんなところで 親子丼 お味はまあまあ
-
-
リベンジ弾丸台湾8:民権西路の池上便當へ
今日もこんなところで 弁当買って食ってました! この写真は電車での中なんで今回は …
-
-
週末台北2016年3月-14:台北站前で朝ご飯テイクアウトは新幹線出発まで1時間
今日もこんなところで 朝飯調達〜台北站 飛行機の時間から仕方ないにしても、 朝か …
-
-
週末台北2016年3月-12:終バス前の李炳輝養生館@吉林路で全身と足裏で癒される
今日もこんなところで おやすみなさい(-.-)Zzz・・・・ チガウチガウ(^- …