週末台北2016年3月2回目-6:朝飯兼昼飯2発目は旨い!金春發牛肉店は紛れなし!

今日もこんなところで
牛肉拌麺(台灣風汁無し牛肉麺)@金春發牛肉店
文句無しで美味しゅうございました\(^o^)/
店員さんが優しいのもGoodでした(^_^)v
さて、三元号で欲求不満が溜まった後は
少し街ブラしつつ
金春發牛肉店
コチラは日本人に有名らしいのは知ってましたが
完全に日本人を手玉にとろうとしておる!Σ( ̄□ ̄;)
ココは弾丸が道場破りをして、
味を確かめてきます( ̄^ ̄)
お店に入って、
イカツイお兄ちゃんに凄い目で見られたときは怖かったけど(*_*)
弾丸を見て日本人とわかった途端に
肉兄「(^-^)」
メチャクチャ優しい笑顔で日本語メニューを持ってきてくれました(^○^)
良く考えればお店の名前に”麺”は入ってないんだけど、
何故か麺もの屋さんと勘違いしてた弾丸が選ぶは
牛肉拌麺(台灣風汁無し牛肉麺)
オーダーして待ちます
土曜お昼1時頃のお店は満員ではなく、
でもお客さんは入ってて良い感じです。
意外に広い店内にお客さんは沢山いて、少し待ちましたが、やっと届きます
拌麺の上にお肉がゴロゴロのっかってて、、、
美味しゅうございます(⌒‐⌒)
いやぁ、旨い!
肉も麺もタレも好みです((o( ̄ー ̄)o))
廻りは麺ではなく、
お肉を1品頼んで白ゴハンを食べてました。。。
今度は弾丸もヤりたい!
というわけで、
金春發牛肉店さん、ありがとうございました。
あと、店員のお兄さんもm(__)m
日本人に人気なのが良くわかりました。
さて、この後は
臺北圓環近くを入ったところに人の集まる露天を見つけます

にほんブログ村

海外旅行 ブログランキングへ
関連記事
-
-
週末台北2016年3月-5: 山猪肉香腸と焢肉飯と蚵仔麺線~締めは木瓜牛奶
今日もこんなところで 蚵仔麺線待ち、早く~σ( ̄∇ ̄;) 何故だか突然食べたくな …
-
-
週末台北2016年3月-7:朝ご飯1発目はバスで梁記嘉義鶏肉飯
今日もこんなところで 空いてる時間帯?の人気店 バスで来るとメチャクチャ簡単に食 …
-
-
2015海の日台北ダイジェスト4:中山エリア徘徊~3Q足體養生館~Bar9~締めの魯肉飯
今日もこんなところで 歩き回ったのに結局ホテルのすぐ近くでマッサージ おっちゃん …
-
-
土日で台北2016年1月-13: 台北站へ散歩~地下街で中華電信リフィルカードをゲット
今日もこんなところで リフィルカードをGet!( ̄- ̄)ゞ 地下街って、方向感覚 …
-
-
週末台北2016/3-2:FrequentVisitor申請はパスポート更新すると再度3回台湾に?~バニラエアフライト変更便
今日もこんなところで 成田第三ターミナル行きバス タイトルと全然関係ない(^-^ …
-
-
土日で台北2016年1月-22:建弘鶏肉飯で魯肉飯と雞肉飯のミックス?~青菜が旨かった
今日もこんなところで 魯肉飯と雞肉飯のミックス@建弘鶏肉飯 コレも旨かったんだけ …
-
-
【8日目part2-タイ年越し旅】またバス?台湾到着から忠孝復興へ~桃園空港from スワンナプーム空港
今日もこんなところで (もう4日前の2015/1/3ですが。、、、) またバスだ …
-
-
2015年10月1回目-土日で高雄1:初タイガーエア高雄行きの成田はガラガラ
今日もこんなところで 高雄行きに乗ります 丁度一ヶ月前にはバニラエアにお世話にな …
-
-
リベンジ弾丸台湾20:高雄物産館@美麗島駅前でおみやげ物色
今日もこんなところで お土産買ってました 少し歩いただけで汗でビチョビチョになっ …
-
-
リベンジ弾丸台湾3:桃園空港で両替とかコンビニとか〜バスで台北市内へ
今日(実際は昨日)もこんなところで コンビニ飯→バスの中で食いました(^_^;)