週末台北2016年3月-5: 山猪肉香腸と焢肉飯と蚵仔麺線~締めは木瓜牛奶

今日もこんなところで
蚵仔麺線待ち、早く~σ( ̄∇ ̄;)
何故だか突然食べたくなったんですが、選択は正解。
今度はコレの美味しいお店探しに街歩きしようかなぁ、
なんて金曜夜に到着した台北で早くも考えてました(^-^;
さて、ホテルに荷物をおいて30分ぐらいユックリしたところで、
いつもと違い裏から寧夏夜市へ
赤色がアンバサダーホテルからT.O.Hotel(野趣旅舎)~7,8分
青色がT.O.Hotelから寧夏夜市~5分
夜10:40頃に
10,000円のフライト変更代を払ってGetした風景に突っ込みます
→ 週末台北2016/3-1:始まりはパスポートの自動化ゲート登録@成田空港~バニラエアフライト変更便
絶賛営業中だo(^o^)o
ってか、屋根がない(゜ロ゜)
→土日で台北2016年1月-4:深夜2時前の国光客運バスで台北駅へ〜全店クローズの寧夏夜市までブラブラ
旧正月仕様だったのかな。
さて、焦る気持ちを抑えるために(^-^;
ソーセージから~45元
(あんまり画的に良くないかも)
山猪肉香腸
ディスプレイの通り、猪なのかな?
味はともかくタイのイサーンソーセージと同じくクセがあって、
弾丸は好きです(^^)
選べるタレは、
一番左のニンニクをタップリと(^_^)v
ふぅ、少し落ち着いたゾ。
今度は腰を落ち着けて
牛媽媽さんで
確か、テイクアウトはしたことある気が(思い出せない(T-T))
後で見たら、弾丸の持ってるガイドブックにも載ってました。
焢肉飯~60元
このシナチクを掻き分けて食べる角煮
美味しゅうございます。
コチラのお店はスタッフに女性が多いんですが、
一人メイクバッチリの綺麗なお姉様がいて、目立ちます(^-^;
名物なのかな。
さて、ソーセージと飯と食べると麺が欲しくなりました。
そんで此方に
何が売りなのかな?
ともかく
蚵仔麺線~60元
コレまた美味しゅうございました(´ 3`)
牡蠣がもうちょっと入ってほしかったけど(^-^;
本当は夜市を出て頼鶏蛋蚵仔煎さんにも行ったんですが、
→2015海の日台北ダイジェスト8:寧夏夜市でお持ち帰り放題2~頼鶏蛋蚵仔煎でも外帯~コンビニでプレミアム台湾ビールとキムタクに遭遇~ワンメーターのタクシーにてホテル帰還
このお店は麺線はないみたいで、
何故か体が欲していた麺線にこだわり正解(^○^)
次はコレのお店を探しに台北来よう( ロ_ロ)ゞ
本当はまだ食べても良かったんだけど、
この日は日本でバリウム飲んで来てるのと、
その後に二郎系(といってもライト)のラーメン食べてきてるからか、
この辺りで終了。
お疲れ様でしたm(__)m
はい、最後は飲み物を
マンゴーしか甘いものは受け付けないとか言ってるクセに、
少しずつ食べれるようになってる(^-^;
木瓜牛奶(パパイヤミルク)~65元
牛乳好きなので、愛称の良いパパイヤはイケます!
ふぅ、4つで205元は700円チョイ
コレに一万払ったのか。。。
でも、満足です(^_^)v
本来、時間は買えないはずですから。。。
さて、お次はセブンイレブンで初体験に挑戦

にほんブログ村

海外旅行 ブログランキングへ
関連記事
-
-
土日で台北2016年1月-3:金曜深夜1時の桃園国際到着からバスで市内へ〜タクシー行列にSimカード購入できず
今日もこんなところで タクシー待ち、、、 いやいや、バス使ったんだけど、 なんで …
-
-
リベンジ弾丸台湾3:桃園空港で両替とかコンビニとか〜バスで台北市内へ
今日(実際は昨日)もこんなところで コンビニ飯→バスの中で食いました(^_^;)
-
-
2015年10月1回目-土日で高雄4:三多商務旅店(SaduoHotel)にチェックインして台湾プレミアムビール~三多商圏をぶらぶら
今日もこんなところで 今回のホテル って、この部屋はたまたまドアが開いてたのでパ …
-
-
土日で台北2016年1月-7:起きてマンゴービールシャワーからの中華電信サービスセンター神対応
今日もこんなところで 台湾恒例のビール&シャワー きっかけはともかく、 …
-
-
2015海の日台北ダイジェスト2:光華廣場と三創生活でZenfone2購入断念とか
今日もこんなところで レースを観戦@光華廣場1F ハンドルの真ん中にZenfon …
-
-
2015海の日台北ダイジェスト5:昼から京鼎樓@長春路と李炳輝足體養生館@吉林路で二日目半分終了
今日もこんなところで 小籠包(^-^)/ 弾丸的に初小籠包@台北です(^^ゞ い …
-
-
土日で台北2016年1月-11:迪化街裏道ブラブラからの妙口肉包で肉マン~寧夏夜市まで
今日もこんなところで 肉マンを買い食い!( ̄- ̄)ゞ 歩きながら食べるのは行儀悪 …
-
-
週末台北2016年3月-最終回:トランスアジア(復興航空)ラウンジ@桃園国際空港からバニラエアで帰国
今日もこんなところで 帰国前の台灣啤酒(ビール)なめのワイン 余裕もって空港来る …
-
-
リベンジ弾丸台湾17:深夜1時からの左脚右脚経典泡脚会館は1350TWD〜高雄の街を散歩
今日もこんなところで マッサージでした 評判通りの至れり尽くせり。 少しだけ深夜 …
-
-
2015年10月1回目-土日で高雄5:西子湾からフェリーで旗津~駅でiPASSチャージ
今日もこんなところで 夜景に酔いしれて いやいや、本当は夕焼け見る予定だったんだ …