復活の2016年1月弾丸香港-4:ミニホテルセントラル〜ランカイフォン近くのお宿

ミニホテル セントラル(中環迷イ尓酒店)に宿泊
高かったなぁ
さて、太興餐廳で朝飯を食べた後はホテルへ向かいます
中環(セントラル)駅のD出口かな、
5分くらいで着きます。坂だけど。
土曜朝八時だったので、
荷物だけ預かってもらうつもりでチェックイン
やはり、
スタッフぅ「まだ部屋の用意ができてないから午後二時にまた来てねー」
とのこと。
スタッフぅ「荷物預ける?」
弾丸「チョット整理するから待ってくださいませ」
部屋は香港らしくクソ狭い(´・ω・`)んだけど、
その分ロビーは広くて過ごしやすく、
誰かが必ずいる感じ。
写真右奥には飲み物の自販機もあるし。
再びロビーに行くと
弾丸「この荷物を預かってくださいな」
スタッフぅ「あっ(・o・)、部屋用意できたから、どうぞ(^_^)v」
弾丸「(・∀・)」
通路
狭っ(*_*)
でも、綺麗だし、
ベッドの後ろにあるシャワーとトイレは別れてるので、香港としてはスイートに近いな(^^)
ベッドの横はなんとか歩けるし
ベッドとドアの前もなんとかスペースあり
写真右下には電気ポットとドライヤーあり
歯ブラシなどはなく、オールインワンのシャンプーのみ
ちなみに、このホテルのお値段
1泊 11,200円!
(2泊で22,400円)
高っ(+_+)
まあ、会社の福利厚生ポイント的なもの使ったので泊まれたのですが
(現金のアウトはなし)
2週間前に予約したのもあり、
安い時なら8,000円ぐらいで泊まれるかと。
ベッドの下にセフティーボックスが隠れてます
そして、口コミであるように”湿気ヤバくなるからクーラー消すな”の案内
バスルームにも
これまた口コミにもあるように、
クーラーのせいで部屋が寒くなるので
ロビーに行ったら、部屋まで毛布持って来てくれました^_^
すだれみたいの下ろさないと隣のビルから丸見えだけど、10階なので最低限の眺めはあり
スマホ完備
SmarToneでした。
街で試せば良かったなぁ。
さて、ラッキーな事に朝8時過ぎにチェックインが出来て、
部屋で少しのんびりてきたので外に出ます
写真右にはランカイフォン(蘭桂坊)に下る階段が。
あんなアートの建物。
書道の展示してたなぁ。

にほんブログ村

海外旅行 ブログランキングへ
関連記事
-
-
土日で香港21: 翠華餐廳(すいかレストラン)@尖沙咀で朝飯セット~エプロンに日本語?
今日もこんなところで ザ・香港朝飯 泊まってるHomyInnの目の前にあるんで、 …
-
-
土日で香港20:HomyInnにチェックインはアップグレード@尖沙咀~油麻地から重慶マンションで両替しつつ
今日もこんなところで 弾丸的スイートルームで寝落ち これでもアップグレードなんで …
-
-
2016/6土日で福岡-4:博多一双で味玉チャーシューラーメンとご飯と
今日もこんなところで ラーメンin博多 私は太麺と分厚いチャーシュー好きなので、 …
-
-
香港弾丸1泊第0話:今回もガラガラの羽田は快適
今日もこんなところで お花見@羽田空港
-
-
2国3日-KL&BKK14:2015/10アロフトKLセントラルは駅の前
今日もこんなところで 快適ステイ~アロフトAloft@KLセントラル 1泊10, …
-
-
2015年9月土日弾丸高雄旅1:深夜到着の前泊メルキュール成田はドタバタで(ToT)
今日もこんなところで 夜11時過ぎに成田到着 なんでコンナ遅くなるのかしら(To …
-
-
第九話:香港国際空港デカイ!バニラエアのチェックインにラウンジ飯に@弾丸香港1泊終了
今日もこんなところで 飯食べてました@ラウンジin香港国際空港 ココ、飯のライン …
-
-
香港弾丸第9話: 翠華餐廳で朝ご飯→尖沙咀から空港へ移動→バニラエア
今日もこんなところで 朝ご飯です(^^)/ 初、翠華餐廳ですね。
-
-
香港弾丸1泊第2話:レトロスタバへ移動(中環→モンコック)
今日もこんなところで お茶してました
-
-
土日で香港8:旅博-TravelExpo@香港に突撃2~旅博会場地図と入場と
今日もこんなところで 旅に来てるのに旅博 そろそろ旅行会社からオファー頂いても( …