復活の2016年1月弾丸香港-4:ミニホテルセントラル〜ランカイフォン近くのお宿

ミニホテル セントラル(中環迷イ尓酒店)に宿泊
高かったなぁ
さて、太興餐廳で朝飯を食べた後はホテルへ向かいます
中環(セントラル)駅のD出口かな、
5分くらいで着きます。坂だけど。
土曜朝八時だったので、
荷物だけ預かってもらうつもりでチェックイン
やはり、
スタッフぅ「まだ部屋の用意ができてないから午後二時にまた来てねー」
とのこと。
スタッフぅ「荷物預ける?」
弾丸「チョット整理するから待ってくださいませ」
部屋は香港らしくクソ狭い(´・ω・`)んだけど、
その分ロビーは広くて過ごしやすく、
誰かが必ずいる感じ。
写真右奥には飲み物の自販機もあるし。
再びロビーに行くと
弾丸「この荷物を預かってくださいな」
スタッフぅ「あっ(・o・)、部屋用意できたから、どうぞ(^_^)v」
弾丸「(・∀・)」
通路
狭っ(*_*)
でも、綺麗だし、
ベッドの後ろにあるシャワーとトイレは別れてるので、香港としてはスイートに近いな(^^)
ベッドの横はなんとか歩けるし
ベッドとドアの前もなんとかスペースあり
写真右下には電気ポットとドライヤーあり
歯ブラシなどはなく、オールインワンのシャンプーのみ
ちなみに、このホテルのお値段
1泊 11,200円!
(2泊で22,400円)
高っ(+_+)
まあ、会社の福利厚生ポイント的なもの使ったので泊まれたのですが
(現金のアウトはなし)
2週間前に予約したのもあり、
安い時なら8,000円ぐらいで泊まれるかと。
ベッドの下にセフティーボックスが隠れてます
そして、口コミであるように”湿気ヤバくなるからクーラー消すな”の案内
バスルームにも
これまた口コミにもあるように、
クーラーのせいで部屋が寒くなるので
ロビーに行ったら、部屋まで毛布持って来てくれました^_^
すだれみたいの下ろさないと隣のビルから丸見えだけど、10階なので最低限の眺めはあり
スマホ完備
SmarToneでした。
街で試せば良かったなぁ。
さて、ラッキーな事に朝8時過ぎにチェックインが出来て、
部屋で少しのんびりてきたので外に出ます
写真右にはランカイフォン(蘭桂坊)に下る階段が。
あんなアートの建物。
書道の展示してたなぁ。

にほんブログ村

海外旅行 ブログランキングへ
関連記事
-
-
土日で香港6:朝飯は森美餐廳(sammy’s kitchen)でステーキ
今日もこんなところで 朝飯です。 っていうか、こんな小汚なそうなところよく入った …
-
-
2016/6土日で福岡-9:海鮮丼@博多豊一~ペイサイドプレイス博多で海を見てピーチで帰宅
今日もこんなところで 海鮮丼 ちょいちょいお刺身を食べた一泊二日の博多旅はコイツ …
-
-
週末香港2016年2月-11:朝飯は頂好海鮮酒家で連日の点心~パスポート紛失発覚直前
今日もこんなところで ノホホンと朝飯((φ( ̄ー ̄ ) パスポート無 …
-
-
土日で香港18:香港の物価を知る@バンガード(vanguard)でお買い物~1.出前一丁編
今日もこんなところで ショッピング~(^.^) 今年三回目の香港ですが、 すでに …
-
-
土日で香港21: 翠華餐廳(すいかレストラン)@尖沙咀で朝飯セット~エプロンに日本語?
今日もこんなところで ザ・香港朝飯 泊まってるHomyInnの目の前にあるんで、 …
-
-
土日で香港19:香港の物価を知る@バンガード(Vanguard)でお買い物~2.飲み物編
今日もこんなところで 買い物してました@バンガード 総額63.5HKD=1000 …
-
-
第五話:トラムで香港を眺める->チャーシュー飯
今日もこんなところで トラム(路面電車?)乗ってました 風情あっていいですね。
-
-
【速報:香港ドルレート】昨晩の重慶マンションで日本円両替してきました
2015/6/13(土)の香港ドル↔日本円レートは 10,000円 = 6,26 …
-
-
土日で香港11:旅博-TravelExpo@香港に突撃5~会場でGetしたもの
今日もこんなところで 北投の温泉を夢見て すんません、今回は撮影時に光の量を間違 …
-
-
土日で香港14:九記牛腩で豚バラ麺
今日もこんなところで 夕方飯 歩いた後、飲む前、、、おやつみたいなもんかな( ̄▽ …