弾丸アジア〜今日もこんなところで

週末は弾丸でアジア–リアル実況中継

*

2015海の日台北ダイジェスト2:光華廣場と三創生活でZenfone2購入断念とか

   

Hotels.com【海外・国内ホテル予約サイト ホテルズドットコム】

今日もこんなところで

image

レースを観戦@光華廣場1F

ハンドルの真ん中にZenfone2が(^^;

凄いですね!

台湾人はモータースポーツ好きなのかなぁ。
お隣の三創生活も含めて、
このレーシングゲームでのスマホ利用展示多かったです。

さて、今回の海の日台北旅をダイジェストでお送りしています

image

台湾観光協会で行われたキャンペーンに参加し頂いた悠遊カードにチャージして、
電車で忠孝新生駅へ向かいます

image

まずは光華廣場へ

image

まずは冒頭のレーシングゲームで
Zenfone2の売り出し方にびっくり

image

大分古い建物なんで、最新っぽいブースがアンマッチでGoodです。

image

上行くとイメージ通りでこれまたGood(^-^)/

ダイジェストなので早速お隣のコチラへ

image

キレイイイイイ(;・∀・)

image

三創生活さん

なんか出来立てみたいです

image

さっそく向かうはASUSショップ

20000円を超えるものなので、
クレジットカードで購入したく、
オフィシャルストアへ。

image

最初はハイスペックのZE551ML(9,990TWD)を買おうと思ったし、確かにサクサク動くんですが、

ちと高けぇな、と(・_・;

何となくスペックもサイズも小さいので良いんじゃないかと思い出して

image

ZE550CL(4,990TWD)に決めました。

image

しっかり、いつも見てるCHAGE&ASKA(YouTube)でネットの動作を確認して(^^;

しかし、

黒が、ブラックがない~(T_T)
(在庫はRedのみ)

というわけで断念・・・(;´Д`)

仕方ないので新しくできたらしい
この忌まわしき三創生活園区を散策します。

image

当然各キャリアや電気メーカーのエリアはたくさんありまして、カフェもポツポツあります。

いや、まあオシャレですよ。

image

電脳絡みのものは何でもありそうだし、

image

そこから派生するゲームやアニメなどもちゃんとエリアがありました

image

僕はよくわかってないんですが、
コスプレ辺りもバンコク共通で関わってくるんですね( ゜o゜)

image

まだ8階(or9階)より上は出来てないようです。

image

途中外でつまみ食い

image

ソーセージを縦に割って、
間にニンニクを詰め込みまくってる(・_・;

このあとひどい臭いだっただろうなぁ(^^;

image

この三創生活と光華廣場に向かう間のグルメエリア、

なんか良さそう(  ^∀^)

どのお店も満員が多くて、
ヒヨッて入れなかったんですが(T_T)

次回はスマホよりもこのグルメ目的で来たいです(^^ゞ

さて、実は弾丸はZenfone2を諦めておらず、
PM9:30からお隣の駅へ

image

 - 今日コンー台湾

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村
海外旅行 ブログランキングへ

Comment

  1. まの より:

    ASUSのオフィシャルショップで使えるクレジットカードの種類がわかったら教えてください。AMEXが使えるといいのですが。そうでないと奥さんにお願いしないといけなくなりそう。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

  関連記事

wpid-img20150425_022353.jpg
リベンジ弾丸台湾4:寧夏夜市へ〜アンバサダーホテルでバスを降りて

今日(実際は昨日)もこんなところで 飯食ったり買ったり(^^)/

wpid-img20150425_164714.jpg
リベンジ弾丸台湾10:池上便當と高雄行き新幹線チケット購入@自動券売機

今日も(もう昨日っすね)こんなところで 池上便當さんのお弁当を頂いてました。 な …

wpid-wp-1455322657824.jpeg
土日で台北2016年1月-11:迪化街裏道ブラブラからの妙口肉包で肉マン~寧夏夜市まで

今日もこんなところで 肉マンを買い食い!( ̄- ̄)ゞ 歩きながら食べるのは行儀悪 …

wpid-img20150425_021756.jpg
リベンジ弾丸台湾2:台北到着編〜チャイナエアラインまたまたディレイ

今日(実際は昨日)もこんなところで 親子丼 お味はまあまあ

wpid-wp-1445863106105.jpeg
2015年10月2回目-土日で高雄2:FrequentVisitorの準備@TEIラウンジin成田第2ターミナル

今日もこんなところで 凄い小ちゃいけどFrequentVisitorの証明書 前 …

wpid-img20150429_140246.jpg
リベンジ弾丸台湾21:正忠拝骨飯@美麗島駅前でお弁当購入

今日もこんなところで お弁当食ってました。 これは新幹線の中で撮ってたんですが、 …

wpid-wp-1457443831721.jpeg
週末台北2016年3月-8:朝ご飯2発目は徒歩で老牌牛肉麺~オッチャンの話を聞く

今日もこんなところで オッチャン(おじいちゃん)の話を聞く土曜の朝 昭和9年生ま …

wpid-wp-1457271652881.jpeg
週末台北2016年3月-7:朝ご飯1発目はバスで梁記嘉義鶏肉飯

今日もこんなところで 空いてる時間帯?の人気店 バスで来るとメチャクチャ簡単に食 …

wpid-wp-1460029249999.jpeg
週末台北2016年3月2回目-9:饒河街観光夜市でまるまる焼に涼麺にソーセージに

今日もこんなところで 元祖日本の??? そういえば、台灣の夜市にハマってるのって …

wpid-wp-1439819207929.jpeg
2015海の日台北ダイジェスト11:再びの梁記嘉義雞肉飯で朝飯は行きも帰りもタクシー

今日もこんなところで 弾丸的初リピート飯@台湾の梁記嘉義雞肉飯 松江南京駅が近い …