2015海の日台北ダイジェスト1:成田空港~桃園国際空港~台北駅

今日もこんなところで
台北に来たことを実感(^-^)/
いやぁ、このアタリはウキウキで歩いてましたね。
まさか、夜辺りから体調がおかしくなることを知らずに、、、
2015/7/18(土)~2015/7/20(月)
現地で全く更新できなかったこと、
コレからも相変わらず時間がかかることを見越して、
ダイジェスト版をお送りします。
さて、渋谷から成田エクスプレスに乗って海の日台北開始です。
成田に着いたらダッシュで今回お世話になるエバー航空のカウンターでチェックイン
まさかの、PriorityPassホルダー御用達のUnitedClub@成田空港第一ターミナルが、
2015年5月にPriorityPassとの契約が終了したということで使えず(T_T)
弾丸は朝から何も食べてなかったので、
お昼ご飯と一緒に
滑走路ビールを(^^;
ビール(大)とカルボナーラで1,690円。
14:15発のキティジェットは無事に出発
キティちゃんに囲まれながら台北到着を待ちます。
台北に着いたら
行列じゃなければ買おうと思ったSimカードの販売カウンターをチェック
“たった今Simを入れるのは3G対応だけど、後で4G対応のスマホ買うから”
と伝えると
“No Problem!”と返ってきて安心(*´∀`)
3日間LTE(4G)インターネット1.2GB(かな?)の100TWDの通話料込みで
400TWD
弾丸的に各国を回ってて、
日中は渋滞を懸念して避けるバスに乗ります
なんか、いつも国光客運にお世話にになっているような(^^;
おっと(丿 ̄ο ̄)丿
早くも街中が見えてきて、
慌てて”歩く台北”でバスを降りてからの行動を考えます。
台北駅到着
なんか、この駅ナカの1階の広場、
他のターミナル駅とは違ってキレイで庶民的で(^-^)/
チラ見でも良いから来たくなってしまいます( ・∇・)
さて、お次はZenfone2購入を目的に
光華廣場へ

にほんブログ村

海外旅行 ブログランキングへ
関連記事
-
-
週末台北2016年3月-14:台北站前で朝ご飯テイクアウトは新幹線出発まで1時間
今日もこんなところで 朝飯調達〜台北站 飛行機の時間から仕方ないにしても、 朝か …
-
-
土日で台北2016年1月-8:中華電信4GSimカードの旅行者用期限や延命措置アレコレ
今日もこんなところで Simカード切り替えは4G→3G→4Gというエクストリーム …
-
-
土日で台北2016年1月-1:華金の成田空港は空いてるけど郵便局クローズ
今日もこんなところで 遅れてる出発を待ってます(-。-)y-~ ちなみに成田エク …
-
-
リベンジ弾丸台湾23:桃園駅からバスで桃園国際空港と激込みチェックイン
今日もこんなところで 発車したバスを停めてしまいました(*_*) 運転手さん、乗 …
-
-
リベンジ弾丸台湾21:正忠拝骨飯@美麗島駅前でお弁当購入
今日もこんなところで お弁当食ってました。 これは新幹線の中で撮ってたんですが、 …
-
-
週末台北2016年3月2回目-6:朝飯兼昼飯2発目は旨い!金春發牛肉店は紛れなし!
今日もこんなところで 牛肉拌麺(台灣風汁無し牛肉麺)@金春發牛肉店 文句無しで美 …
-
-
2016/6土日で福岡-2:ピーチに乗り遅れたらジェットスター~成田のターミナルをバスで大移動
今日もこんなところで 寝過ごすo(T□T)o やらかした。。。 わざわざ前泊で成 …
-
-
週末台北2016/3-1:始まりはパスポートの自動化ゲート登録@成田空港~バニラエアフライト変更便
今日もこんなところで パスポートの自動化ゲート登録 イミグレ抜ける前に登録出来て …
-
-
週末台北2016年3月-4:台北到着の華金は定宿のT.O.HOTEL(野趣旅舎)にチェックイン
今日もこんなところで ホテル到着に乾杯(^^)v 10,000円払ってフライト変 …
-
-
土日で台北2016年1月-15:宜品福州乾拌麺@忠孝敦化のシンプル麺で軽飯
今日もこんなところで シンプル麺 ちらっと調味料入れて、しっかり楽しめました。 …