弾丸アジア〜今日もこんなところで

週末は弾丸でアジア–リアル実況中継

*

2016GW1日目(4/29)-1:KL到着から市内へ~simやらラウンジやら荷物預けやら

   

Hotels.com【海外・国内ホテル予約サイト ホテルズドットコム】

今日もこんなところで

image

早朝の一服(-。-)y-~
@KLIA2

クアラルンプール着いて、夜明けのタバコはマスとです(眺め的に)

どもー。

もう、今までの弾丸レポートは全く終わってませんが(^_^;)

遅すぎることはない、ってわけで

image

エアアジアのチェックインからスタートします。

2016/4/28(木)10:40PM、
出発一時間チョイ前の羽田空港カウンターは混んでなくて良かったです。

image

相変わらず空いてる方の保安検査をすんなり通過して

image

お土産を購入

東京ばな奈7個ぐらい買ったんじゃないかな?(今回、コレが重かった)

少しお腹減ってたから、ご飯食べようと思ったら

image

ムリムリ(>_<) 海外なら勇気だして突っ込むけど、 わざわざ日本のど真ん中で相席したくない(丿 ̄ο ̄)丿 コノ感じだと image

うん、ラウンジも大盛況。

そんなに時間もないので飛行機乗ります。

image

機内では安定の照り焼きチキンを。
(写真コレのみ)

今回は羽田-クアラルンプールのエアアジア便、約30,000円(クワイエットシート最前列とご飯込)

買ったの1年前ですからね。。。

エアアジアの東南アジア線は、
足が伸ばせる最前列取れるときしか乗りません((( ̄へ ̄井)

昔と違って座席指定は約7,000円するわ、
クレジットカードの手数料も1,000円とかするわ、
あまり使うメリットが薄れてるエアアジアです。

さて、

image

文句を言いつつKLIA2に午前6時30分頃到着

いつもならこのまま到着ゲート目の前にある通信会社ブースでSimカードを買うんですが

image

出発フロアへ。そして、

image

両替です。

今回、ボケッとしててマレーシアリンギットを忘れてしまい(T-T)

5,000円 = 165RM ぐらいで両替。

到着フロアでもっとレートの良かったお店は準備中と言われて、
ソコソコ悪くなかったと記憶していたココへ。

せっかく出発フロアまで来たので煙草を吸いにいきます。

image

まだ薄暗い空と輝く飛行機たち

image

うん、少し落ち着いた(^^)

なんか、クアラルンプール来たー、って感じのする眺め。

旅行モードのスイッチが入ったところで、1つ階を降り、

image

プラザプレミアムラウンジ。

image

朝からビール(^_^)v
(+チェイサーのオレンジジュース)

実は、この後ノープランでして(^_^;)

クアラルンプールに泊まるのか、
他の国へ行くのか、
バンコク直行するのか、
ギリギリまで迷ってたので予定たてられず。

前日の朝、
というか羽田に向かう当日の朝に購入したバンコク行きのタイ航空は13:20発。

ダラダラしてたら、もうAM7:30。

何となく予定を立てられたので、
Simカードを求めて再び到着フロアへ。

いつもはMaxisにしちゃうんで、
どうせ半日もいないから初めての

image

Digi Storeへ。

写真の通り、インド系の集団がいて、

Digi店員「コレだから(集団を指差して)。もう1つの方に行ってよ。」

と言われて、ピンと来たので

image

電車の改札近くのこちらへ

image

知らなかったけど、
DigiってタイのDtacの関連会社?

image

空いてたので、サラッと料金表見せてもらって

image

20RMのパッケージ(3日か5日はいけるのかな?)

image

中華電信のsimカードと交換してもらい、ココからは携帯を変えて(画質落ちる(T_T))出発

image

電車に乗り

image

3分で到着?

はい、

image

わずか2RMの電車でKLIAへ着きました(^_^;)

昼の便がタイ航空なんで、
荷物をココに置きたくて。

案内所で聞いても、バスより電車の方が早いと。

昔はバスで動いたけどなぁ
11月の弾丸シンガポールを振り返り~5.移動編

機内持ち込みのみとはいえ、
東京ばな奈の大量購入もあってわずかの時間でも、移動時に邪魔な荷物は切り離したく

まず最初に行った、
到着ゲートに向かって左のレフトバッゲージは

image

なぜか営業しておらず。
もう片方に行けと言われて

image

良かった。こっちは営業してた。

なんか、少し離れた荷物検査まで連れてかれてバッグ検査してから

image

3040RMのお支払。

料金体型は大きさと時間で、
衣類しか入ってない小さいバッグと、東京ばな奈とかが入ってるでかいお土産袋3つ、1日でコノ値段。

安いか高いか分からんですが、
リュックは預けずに市内へGoε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

バス乗り場へ向かう前に

image

時間があったら行こうと思ってる三井アウトレットパークセパンへの循環バスをチェックして

オープン直後もいった→ 土日でKL8:行き方~三井アウトレットパークKLIAセパン

image

ようやく空港を脱出@AM8:30

結局2時間を2つの空港で使ってしまった(´・c_・`)

image

10RMでKLセントラルへ

image

もうAM9:30。

予定は空港で決めたので迷いません。

image

お次は短時間の飯テロへ(^o^ゞ

 - 今日コンー空港@日本, 今日コン-マレーシア, 海外モバイル, 移動方法ーマレーシア, 空港ーマレーシア, 空港-日本 , , , , , , , , , , , , , ,

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村
海外旅行 ブログランキングへ

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

  関連記事

wpid-wp-1445164926506.jpeg
2国3日-KL&BKK6:2015/10レトロ39(RETRO39)に4256円で快適・便利に宿泊~パンツ一丁でお水のトラブル

今日もこんなところで 一泊してました。 ココ前から気になってましたが、 とても良 …

wpid-wp-1457091452714.jpeg
週末台北2016/3-1:始まりはパスポートの自動化ゲート登録@成田空港~バニラエアフライト変更便

今日もこんなところで パスポートの自動化ゲート登録 イミグレ抜ける前に登録出来て …

wpid-wp-1437140470967.jpeg
土日でKL25:絶景はおいくら?~ヘリバーはクアラルンプール最高のルーフトップバー2

今日もこんなところで 夕暮れのクアラルンプール空を満喫 ペトロナスツインタワーの …

wpid-wp-1465124677366.jpeg
2016/5週末台北-1:川崎駅深夜バスで羽田4時台発のタイガーエア台灣

今日もこんなところで 深夜バス@川崎駅 乗る飛行機から逆算すると、 コレ1択でし …

wpid-wp-1435657829056.jpeg
土日でKL4:KLIA2到着直後にSimカード購入@celcomとZenfone2にタッチ@Digi

今日もこんなところで Simカード買ってました 1つしかない到着口の目の前が 回 …

wpid-wp-1466927799579.jpeg
2016/6土日で福岡-3:しらすくじらで一杯~福岡到着から40分

今日もこんなところで ビールと刺身 福岡に到着して一時間経たずにコレですからね。 …

wpid-img20150502_174323.jpg
2015GWバンコク1:成田空港でチェックインとお土産買いまくり

今日もこんなところで 搭乗待ち。 ディレイ無さそうで何よりです(^_^)

Zenfone説明書
【シリーズ】Zenfone購入日記:④初心者のスタートアップ~本物か?偽物か?いや、わからん。

Zeonfone購入日記書いてます。 本シリーズはこんな流れで感じでした。 目次 …

wpid-wp-1440586388886.jpeg
2015夏週末札幌4:いざサッポロ!早朝バニラエアは成田第3ターミナル

今日もこんなところで 世界陸上in成田 「なにやってんだ、為(*`Д´)ノ!!! …

wpid-wp-1445645913259.jpeg
2国3日-KL&BKK14:2015/10アロフトKLセントラルは駅の前

今日もこんなところで 快適ステイ~アロフトAloft@KLセントラル 1泊10, …