週末台北2016年3月2回目-3:深夜台北到着の味方は雙連切仔麵で夜ご飯とビール

深夜の喜び@雙連切仔麵
前も思ったんですが、会計は???
と思うものの、中国語がしゃべれない弾丸に優しくしてくれるので何も言わないです(^_^;)
さて、ホテルに着いたのは土曜深夜、日が変わって日曜のAM2:50過ぎ
弾丸のホームタウン@台北は寧夏夜市
眺めが良い(T-T)
手前で光ってるのはフライドチキンのお店でしたが、クローズ準備中
もう1つ(^_^;)
でも、お客さんが居たものの、
店主のおっちゃんは皿を洗ってました
それでもここに来ると台北来た感じがします。
雙連切仔麵
前々回の弾丸台灣と同じです
→ 土日で台北2016年1月-5:雙連切仔麺で深夜3時からの夜ご飯
ビール呑んでますね
2か月前のの経験があるので
麺を作るおっちゃんが少し日本語イケるのわかってます(^.^)
ビール取りに行こうとしたら、
持ってきてくれてのはハイネケン
なんか拍子抜けだけど。。。
でも
おっちゃん「おつまみは?」
弾丸「ぶた~」
って言ったら出てきたおつまみも一緒に
搾菜絲肉麺は55元のはず
空腹がパないからか、
体に染み渡りました。
ありがとー
結局275元のお会計には疑問?、
なものの、オッチャンモオバチャンモ愛想が良くて
弾丸「今日は寒いです~」
おっちゃん「イマはハチド、アシタはジュウニド」
なんて会話もしてくれるので良しです(^.^)
この人はバイクだったのでお酒飲まずにゴハンを食べてました。
いやぁ、飛行機が遅れたときはホテルから離れたお店にいこうとも思いましたが、
ナンダカンダでココで良かったです(^^)
深夜のハシゴ飯(^_^ゞ

にほんブログ村

海外旅行 ブログランキングへ
関連記事
-
-
週末台北2016年3月2回目-1:FrequentVisitor申請成功と劇ディレイのジェットスター~成田で着替えたスーツはコインロッカーに
今日もこんなところで 台灣のFrequentVisitor申請完了! 前回は失敗 …
-
-
週末台北2016/3-1:始まりはパスポートの自動化ゲート登録@成田空港~バニラエアフライト変更便
今日もこんなところで パスポートの自動化ゲート登録 イミグレ抜ける前に登録出来て …
-
-
週末台北2016年3月-最終回:トランスアジア(復興航空)ラウンジ@桃園国際空港からバニラエアで帰国
今日もこんなところで 帰国前の台灣啤酒(ビール)なめのワイン 余裕もって空港来る …
-
-
週末台北2016年3月2回目-2:深夜2時到着の桃園から奇跡の国光客運で市内ホテルまで
今日もこんなところで バス乗れたぁ\(^^)/ 深夜の桃園で1時間半待ちを覚悟し …
-
-
2015海の日台北ダイジェスト1:成田空港~桃園国際空港~台北駅
今日もこんなところで 台北に来たことを実感(^-^)/ いやぁ、このアタリはウキ …
-
-
2015海の日台北ダイジェスト8:寧夏夜市でお持ち帰り放題2~頼鶏蛋蚵仔煎でも外帯~コンビニでプレミアム台湾ビールとキムタクに遭遇~ワンメーターのタクシーにてホテル帰還
今日もこんなところで 我慢できなかった(丿 ̄ο ̄)丿 一体幾つ袋をぶら下げるのか …
-
-
土日で台北2016年1月-16:OnTapとBrass Monkey(銅猴子)復興店 ~台北スポーツバーはしご酒
今日もこんなところで ビールタイム 台北のスポーツバーは高いなぁ 勉強代でお支払 …
-
-
週末台北2016年3月-13:臭豆腐@一品香豆腐はビールと共に
今日もこんなところで 1日の締め 今日もいっぱい食べたなぁ。 お腹にお疲れ様m( …
-
-
リベンジ弾丸台湾12:高雄到着からの六合夜市とホテルチェックイン
今日(もう一昨日)もこんなところで ベタですが、六合夜市@高雄
-
-
2015海の日台北ダイジェスト5:昼から京鼎樓@長春路と李炳輝足體養生館@吉林路で二日目半分終了
今日もこんなところで 小籠包(^-^)/ 弾丸的に初小籠包@台北です(^^ゞ い …