週末台北2016年3月2回目-3:深夜台北到着の味方は雙連切仔麵で夜ご飯とビール

深夜の喜び@雙連切仔麵
前も思ったんですが、会計は???
と思うものの、中国語がしゃべれない弾丸に優しくしてくれるので何も言わないです(^_^;)
さて、ホテルに着いたのは土曜深夜、日が変わって日曜のAM2:50過ぎ
弾丸のホームタウン@台北は寧夏夜市
眺めが良い(T-T)
手前で光ってるのはフライドチキンのお店でしたが、クローズ準備中
もう1つ(^_^;)
でも、お客さんが居たものの、
店主のおっちゃんは皿を洗ってました
それでもここに来ると台北来た感じがします。
雙連切仔麵
前々回の弾丸台灣と同じです
→ 土日で台北2016年1月-5:雙連切仔麺で深夜3時からの夜ご飯
ビール呑んでますね
2か月前のの経験があるので
麺を作るおっちゃんが少し日本語イケるのわかってます(^.^)
ビール取りに行こうとしたら、
持ってきてくれてのはハイネケン
なんか拍子抜けだけど。。。
でも
おっちゃん「おつまみは?」
弾丸「ぶた~」
って言ったら出てきたおつまみも一緒に
搾菜絲肉麺は55元のはず
空腹がパないからか、
体に染み渡りました。
ありがとー
結局275元のお会計には疑問?、
なものの、オッチャンモオバチャンモ愛想が良くて
弾丸「今日は寒いです~」
おっちゃん「イマはハチド、アシタはジュウニド」
なんて会話もしてくれるので良しです(^.^)
この人はバイクだったのでお酒飲まずにゴハンを食べてました。
いやぁ、飛行機が遅れたときはホテルから離れたお店にいこうとも思いましたが、
ナンダカンダでココで良かったです(^^)
深夜のハシゴ飯(^_^ゞ

にほんブログ村

海外旅行 ブログランキングへ
関連記事
-
-
週末台北2016年3月-3:初の桃園第1ターミナルで国光客運バスはアンバサダーホテルまで
今日もこんなところで 到着は桃園国際空港 最初は「空港改装されたんだぁ」と思って …
-
-
土日で台北2016年1月-1:華金の成田空港は空いてるけど郵便局クローズ
今日もこんなところで 遅れてる出発を待ってます(-。-)y-~ ちなみに成田エク …
-
-
リベンジ弾丸台湾9:民権西路から雙連まで散歩(そして台北駅)
今日もこんなところで 真昼の散歩してました 本当はこの辺りに泊まりたかったんです …
-
-
2015海の日台北ダイジェスト2:光華廣場と三創生活でZenfone2購入断念とか
今日もこんなところで レースを観戦@光華廣場1F ハンドルの真ん中にZenfon …
-
-
リベンジ弾丸台湾1:成田編〜チャイナエアラインの台北バスプロモ
今日(実際は昨日)もこんなところで ひと休み~搭乗前
-
-
土日で台北2016年1月-26(最終回):行きも帰りもディレイなチャイナエアライン~空港では報道陣
今日もこんなところで スター気分@羽田空港(*・∀・*)ノ 違う違う(^-^;
-
-
週末台北2016年3月2回目-7:円環(南京)付近の気になるお店~IDCoffeeで競馬タイム
今日もこんなところで 街角の人だかり(ってほどいないけど) こういうお店って気に …
-
-
土日で台北2016年1月-3:金曜深夜1時の桃園国際到着からバスで市内へ〜タクシー行列にSimカード購入できず
今日もこんなところで タクシー待ち、、、 いやいや、バス使ったんだけど、 なんで …
-
-
週末台北2016年3月-14:台北站前で朝ご飯テイクアウトは新幹線出発まで1時間
今日もこんなところで 朝飯調達〜台北站 飛行機の時間から仕方ないにしても、 朝か …
-
-
2015海の日台北ダイジェスト11:再びの梁記嘉義雞肉飯で朝飯は行きも帰りもタクシー
今日もこんなところで 弾丸的初リピート飯@台湾の梁記嘉義雞肉飯 松江南京駅が近い …