週末台北2016年3月-7:朝ご飯1発目はバスで梁記嘉義鶏肉飯

今日もこんなところで
空いてる時間帯?の人気店
バスで来るとメチャクチャ簡単に食べに来れます(^^)
昨夜は深夜2時過ぎには寝れたので
今日はこんな天気のイイ台北からお届けします(^^ゞ
20度を超える、でも暑すぎない、
日本人からすると少し春の先取り感満載な朝(実際にはAM11:00)
ホテルのある承徳路から写真奥の台北駅方面へ2,3分歩いて
バス停:捷運中山站(志仁高中)で乗車
同じ南京西路を東に真っ直ぐ行くだけだから、路線図も見ないで乗っちゃいました(^_^)v
5分もかからずに
南京吉林路口へ
ちなみに、ココは夜も来ます(^-^;
さて、横断歩道の途中にあるこの駅から吉林路を南下して
到着
梁記嘉義鶏肉飯
なんか、お姉さんセクシーだけど(^-^;
ココのお店、リピートを心に誓ったものの、
最後からは半年振りぐらいの再訪
→ 2015海の日台北ダイジェスト11:再びの梁記嘉義雞肉飯で朝飯は行きも帰りもタクシー
うーん、実は2回しか来てないのか(-_-;)
程なく入り口で頼んだご飯がやって来ます
鶏肉飯と卵とブロッコリー的なやつ
当然ながら
卵と一緒にグジュグジュ(^^ゞ
3品で80元(鶏肉飯35元+野菜30元だから卵は15元?)
新鮮さは失われつつも、美味しゅうございます!
昼時なのに予定外のスンナリ入店で、滞在時間は五分足らず!Σ( ̄□ ̄;)
ってわけで、バスで戻って朝メシ2発目に( ̄ー ̄ゞ-☆

にほんブログ村

海外旅行 ブログランキングへ
関連記事
-
-
土日で台北2016年1月-11:迪化街裏道ブラブラからの妙口肉包で肉マン~寧夏夜市まで
今日もこんなところで 肉マンを買い食い!( ̄- ̄)ゞ 歩きながら食べるのは行儀悪 …
-
-
週末台北2016年3月2回目-2:深夜2時到着の桃園から奇跡の国光客運で市内ホテルまで
今日もこんなところで バス乗れたぁ\(^^)/ 深夜の桃園で1時間半待ちを覚悟し …
-
-
2015海の日台北ダイジェスト10:ホテル1階の新東陽でお土産購入~朝から台湾啤酒マンゴー味とブドウ味
今日もこんなところで お土産を購入 ホテルの下にあって、 しかも24時間営業で( …
-
-
2015年10月1回目-土日で高雄6:夜の旗津島散歩~旗津貝殻博物館でひと休み
今日もこんなところで 旗津 踩風大道 旗津海岸公園の遊歩道? 真っ暗なのは夜だか …
-
-
リベンジ弾丸台湾5:ホテルで夜市テイクアウト飯from寧夏夜市
今日(実際は昨日)もこんなところで テイクアウト飯でした いやぁ、美味しゅうござ …
-
-
2015年10月2回目-土日で高雄3:高雄空港のスタバがお出迎え~Sim購入と両替と~タイガーエア台湾
今日もこんなところで スタバがお出迎え 3週間前は準備中だったのに(・o・)
-
-
土日で台北2016年1月-26(最終回):行きも帰りもディレイなチャイナエアライン~空港では報道陣
今日もこんなところで スター気分@羽田空港(*・∀・*)ノ 違う違う(^-^;
-
-
週末台北2016年3月-6:一人で出来るもん!~中華電信リフィルは300元から
今日もこんなところで ソフトタッチ 落ち着けば弾丸にだって出来る( ロ_ロ)ゞ
-
-
リベンジ弾丸台湾19:高雄の朝飯は大圓環雞肉飯で鶏肉飯と蛤スープ
今日もこんなところで 朝飯は鶏肉飯と蛤スープ 駅前なので移動とセットで考えられる …
-
-
週末台北2016年3月2回目-9:饒河街観光夜市でまるまる焼に涼麺にソーセージに
今日もこんなところで 元祖日本の??? そういえば、台灣の夜市にハマってるのって …