週末香港2016年2月-2:早朝着の香港国際空港からバスで市内へ

今日もこんなところで
バス移動な早朝5時前
早朝の足が確保されてるのは助かるけど、
運転が荒いんだ、コレが(-_-;)
さて、香港エクスプレスの羽田23:55発に乗った後です。
今週の疲れと、本日初飯な搭乗直前の六厘舎がきいたのか、
機内では爆睡でした(^^)/
20回飛行機乗って1回有るか無いかの奇跡
そんな奇跡を経て
本日、2016年2月20日(土)AM4:15頃に入国
まずは市内へのバスの時刻を確かめます
遠くからでも分かりやすいバスの案内
早くても4:40らしいので、
前回と同じく4:50の香港島行き-N11-に乗ることにします。
まだ時間があるのでコーヒーでも飲もうとターミナル内へ戻りますが
唯一オープンしてるマクドナルドが長蛇の列
なんで、向かいのセブンイレブンで
ホットコーヒー(13HKD)をGet
コーヒー飲みながら
バスの光が点くのを待ち
乗り込みます(31HKD)
前回(2016年1月)も同じバスに乗ったので、運ちゃんも同じだったんですが
まあ、運転が荒いんだ(._.)
この前は少し酔ったぐらい(T_T)
高速乗ったあとの直線は問題ないし法定速度は守ってるんだけど、
細かい道のカーブで減速しないから揺れに揺れて。
そんな揺れる手持ちの中国移動香港Simカード残高チェック
あら?78HKD残ってる(・o・)
前回パッケージの停止してないから自動延長されて残高無しかと思ったので嬉しい誤算(^^)
48HKDで4Gパッケージ登録完了
結局揺れに揺れながら1時間ぐらいして
終点(?)に到着。
本当はノープランで香港に来たもんだから、
前回降りたコーズウェイベイを通り過ぎてから思考停止してたらココに来た感じ^_^;
新徳中心(マカオへのフェリーターミナル)ですね。
うーん、何しようかな。。。
よし、
まずは朝飯な次回

にほんブログ村

海外旅行 ブログランキングへ
関連記事
-
-
第二話:香港空港でオクトパスやらsimカードやらお金引き出しやら香港弾丸1泊中
今日もこんなところで simカード設定に手間取る。。。 結局空港に2時間ぐらいい …
-
-
土日で香港6:朝飯は森美餐廳(sammy’s kitchen)でステーキ
今日もこんなところで 朝飯です。 っていうか、こんな小汚なそうなところよく入った …
-
-
週末香港2016年2月-4:中國冰室でミルクティーでパスポート忘れてるとは~やっぱり競馬2
今日もこんなところで 朝ごはん@2回目(^-^; まさか、ココでパスポート忘れて …
-
-
復活の2016年1月弾丸香港-2:早朝にバスで市内へ&オクトパスリチャージ@香港国際空港
今日もこんなところで バスで市内へ コレって、”深夜バス“ …
-
-
土日で香港22:澳門冰室でエッグタルトのお昼休み
今日もこんなところで もう、カスタードの塊を食べてる感じf(^^; 不思議と食べ …
-
-
週末香港2016年2月-8:エビ麺を蝦麺店で?@蘭社街
今日もこんなところで エビを食す(^_^)v 海老もいいんですが、 このスープが …
-
-
香港弾丸1泊第7話:蘭桂坊のにぎわいとピークトラム登頂失敗と
今日も(昨日も)こんなところで ただ勇気がなく1杯も呑めませんでした_(._.) …
-
-
感謝する香港2016年3月-1:始まりは深夜の羽田で爆買い?~東京ばな奈でANA深夜香港便
今日もこんなところで お土産購入 ちなみに香港に友達はいません(^-^;
-
-
土日で香港4:空港から中環への電車でsimカードの設定アレコレ
今日もこんなところで Simカード選び Simカードはサイズ大事ですよね(ー_ー …
-
-
香港弾丸1泊第0話:今回もガラガラの羽田は快適
今日もこんなところで お花見@羽田空港