土日で台北2016年1月-22:建弘鶏肉飯で魯肉飯と雞肉飯のミックス?~青菜が旨かった

今日もこんなところで
魯肉飯と雞肉飯のミックス@建弘鶏肉飯
コレも旨かったんだけど、
実は一緒に頼んだ青菜がモット、、、
前回はお土産のインスタントラーメンのお話でしたが、
今回はその購入直後のお話です。
また食べてます(^-^;
中山北路を錦州街に入ったところ、
弾丸みたいに雙連から歩いてくる場合だと、
民生西路から中山北路を北上して、民権東路に出る手前
建弘鶏肉飯
本当は、もっと北上した雞肉飯に行くはずが、
たまたま過去にネットで見たことのあったお店見つけたもんだから
座っちゃいました(^-^)/
日曜の昼間はそんなに混んでなくて、
でもお休みじゃないのがってのがいいですね。
料理を作る男前なお姉さんが
お姉「箸とかはアッチから持ってって!」(雰囲気)
みたいな言葉と一緒に
招牌飯(45TWD)を持ってきてくれました。
コイツ、魯肉飯と雞肉飯がミックスしてるんです。
感想は、魯肉飯の味が勝っちゃってるかな(^-^;
でも、鶏肉もしっかり入ってて、美味しゅうございました。
今度は雞肉飯を食べてみたいなぁ。
今度また行こうかな。
そして青菜(40TWD)
コレ、ニンニク入りのタレが抜群で、美味しゅうございました(^3^)/
実際にはキャベツを茹でただけなのかもしれないけど、
自宅でやってみても上手くできなかった(*_*;
味を盗みに来よう( ロ_ロ)ゞ
いやぁ、偶然はいったお店でしたが、
リピート濃厚になりそうです。
さて、そろそろお店を出て空港へ向かおうとすると
一瞬、ドキッ(;・∀・)とする看板見て
バスで松山空港へ

にほんブログ村

海外旅行 ブログランキングへ
関連記事
-
-
2015海の日台北ダイジェスト3:SOGO忠孝店でZenfone2連敗~阿宗麺線で軽飯~e-HOTEL(驛站旅店)チェックイン
今日もこんなところで 軽飯 Zenfone2-ZE550CLブラック2連敗直後の …
-
-
週末台北2016年3月2回目-2:深夜2時到着の桃園から奇跡の国光客運で市内ホテルまで
今日もこんなところで バス乗れたぁ\(^^)/ 深夜の桃園で1時間半待ちを覚悟し …
-
-
土日で台北2016年1月-20:雙連高記水餃店/三五水餃~マラソンのCMなんなんだろ?
今日もこんなところで 餃子食ってましたぁ~( ロ_ロ)ゞ 軽飯に最適→はしごのご …
-
-
土日で台北2016年1月-12:オシャレ赤峰街の外れ~建成公園前で競馬タイム
今日もこんなところで 競馬タイム@台北withミルクティー どこでも競馬ができる …
-
-
週末台北2016年3月2回目-1:FrequentVisitor申請成功と劇ディレイのジェットスター~成田で着替えたスーツはコインロッカーに
今日もこんなところで 台灣のFrequentVisitor申請完了! 前回は失敗 …
-
-
リベンジ弾丸台湾7:朝のお散歩は松江南京〜林森北路〜中山
今日もこんなところで 台湾定番お土産買ってました@ 李製餅家 何年か前に初めて台 …
-
-
週末台北2016年3月-最終回:トランスアジア(復興航空)ラウンジ@桃園国際空港からバニラエアで帰国
今日もこんなところで 帰国前の台灣啤酒(ビール)なめのワイン 余裕もって空港来る …
-
-
リベンジ弾丸台湾17:深夜1時からの左脚右脚経典泡脚会館は1350TWD〜高雄の街を散歩
今日もこんなところで マッサージでした 評判通りの至れり尽くせり。 少しだけ深夜 …
-
-
リベンジ弾丸台湾18:深夜の台湾版ドンキでビールやらお土産やらインスタントラーメンやら
今日(2015/4/26)もこんなところで 深夜の買い物@台湾のドンキ的な セブ …
-
-
土日で台北2016年1月-3:金曜深夜1時の桃園国際到着からバスで市内へ〜タクシー行列にSimカード購入できず
今日もこんなところで タクシー待ち、、、 いやいや、バス使ったんだけど、 なんで …