土日で台北2016年1月-6:T.O.Hotel(野趣旅舎)にチェックイン~料金手頃で寧夏夜市と地下鉄駅(雙連/中山/台北)に近い

ホテルにチェックイン
このお宿、気に入りました(^○^)
さて、雙連切仔麺で深夜飯を終え、
ホテルへ向かうところです
GoogleMap
雙連駅から10分しないぐらい、
中山駅は行ってないけど同じぐらい、
寧夏夜市はもっと近くて、
台北駅も20分はかからないぐらい。
T.O. Hotel(野趣旅舎)
深夜三時半頃なので、1Fのカフェ兼ロビーは閉まっています
(映ってる時計は25分ぐらい遅れてる)
こちらのホテルは色々な情報を事前にメールで送ってくれます。
指示された通りの番号で認証を受けます
と、この流れを動画で送ってくれます(;・ω・)
ロビーが閉まると聞いて、
最初は深夜のチェックインに不安を覚えましたが
ちゃんと鍵が用意されてます。
セキュリティーに若干の不安を感じつつも、立地の良さで気に入りました。
シンプル!
テレビです
このテレビの下、ドアの前が荷物広げられるスペースです。
弾丸はリュック1つですが、中ぐらいのスーツケースならフルで広げられるかな。
やっと落ち着くことができます。
マンゴー味は翌日に取っておくとして、台灣啤酒を飲んでくつろぎます。
あっ、この部屋は
冷蔵庫ありません!
あと、喫煙所なんてのもないだろうから、
ずっと通りでタバコ吸いながら缶ビールを飲んでました
雨のなか、朝5時まで(丿 ̄ο ̄)丿
目の前の承徳路を挟んではす向かいにあるファミリーマート眺めてましたが、
治安は良さそう
人通りは少なく、車通りはソコソコあり。
通り渡って中に入るとお洒落なお店がある赤峰街だし。
そんなこの部屋のお値段は
1泊5,731円
(2泊で11,462円)
台湾の水準では安く、
何より綺麗なので、文句ありません(^o^ゞ

にほんブログ村

海外旅行 ブログランキングへ
関連記事
-
-
リベンジ弾丸台湾2:台北到着編〜チャイナエアラインまたまたディレイ
今日(実際は昨日)もこんなところで 親子丼 お味はまあまあ
-
-
週末台北2016年3月2回目-1:FrequentVisitor申請成功と劇ディレイのジェットスター~成田で着替えたスーツはコインロッカーに
今日もこんなところで 台灣のFrequentVisitor申請完了! 前回は失敗 …
-
-
2015年10月1回目-土日で高雄1:初タイガーエア高雄行きの成田はガラガラ
今日もこんなところで 高雄行きに乗ります 丁度一ヶ月前にはバニラエアにお世話にな …
-
-
土日で台北2016年1月-7:起きてマンゴービールシャワーからの中華電信サービスセンター神対応
今日もこんなところで 台湾恒例のビール&シャワー きっかけはともかく、 …
-
-
土日で台北2016年1月-17:好記担仔麺で再度軽飯~夜の市内バスで南京復興から
今日もこんなところで またも軽飯は麺 麺→ビール→麺のサンドイッチ( ロ_ロ)ゞ
-
-
土日で台北2016年1月-13: 台北站へ散歩~地下街で中華電信リフィルカードをゲット
今日もこんなところで リフィルカードをGet!( ̄- ̄)ゞ 地下街って、方向感覚 …
-
-
リベンジ弾丸台湾5:ホテルで夜市テイクアウト飯from寧夏夜市
今日(実際は昨日)もこんなところで テイクアウト飯でした いやぁ、美味しゅうござ …
-
-
2015海の日台北ダイジェスト7:歩いて深夜の寧夏夜市で買い食い~お持ち帰り放題1
今日もこんなところで ホタテのグラタン? なんか思ったより美味しゅうございまして …
-
-
リベンジ弾丸台湾21:正忠拝骨飯@美麗島駅前でお弁当購入
今日もこんなところで お弁当食ってました。 これは新幹線の中で撮ってたんですが、 …
-
-
2015年10月1回目-土日で高雄3:南豊魯肉飯に直交はiPASS使いの地下鉄MTRで着陸1時間後
今日もこんなところで ルーローファン、 じーまーで美味しゅうございました@南豊魯 …