2015海の日台北ダイジェスト3:SOGO忠孝店でZenfone2連敗~阿宗麺線で軽飯~e-HOTEL(驛站旅店)チェックイン

軽飯
Zenfone2-ZE550CLブラック2連敗直後の弾丸には染みました
三創生活と光華廣場での散策&Zenfone2-ZE550CLブラック在庫なしのところからです。
弾丸はこの方の記事を思い出しました
blog:シマジローさん
→[shimajiro@mobiler]台湾でZenfone2(ZE550CL)を購入!最安モデルは約19,000円
毎度お世話になりますm(__)m
時刻はPM9:30ですが、
電車で1駅ということでダッシュします
忠孝復興駅上のSOGO復興店
8Fまでかけ登り、
少し考えてから店員さんに聞きます@PM9:45
弾丸「Zenfone2のZE550CLは黒色ありますか?」
店員「ちょっと待って下さい」
——————(((・・;)——————–
店員「ないっす!申し訳ない!」
弾丸「(。´Д⊂)」
この世の終わりみたいな顔してたでしょうね(^^;
(・_・)
阿宗麺線って、西門じゃなかったっけ?
よくわかんないけど、
65TWDの大きいサイズを食べて落ち着きます@PM10:10
3年ほど前にはじめて台湾来て食べた阿宗麺線@西門を思い出しながら
さて、心の疲れがドカッとやって来た辺りから体調の悪さを感じつつ
(まさか、この旅行中ずっと苦しめられるとまでは知らずに)
電車で中山駅まで向かい、
ホテルのある林森北路と長春路の交差点近くへ向かいます
下には24時間営業してることで有名らしい新東陽さんがあります。
1泊7,500円(2泊15,000円)
そもそもホテル単体の建物だと思ってたので、すこしガッカリ(TT)
スタッフの方は優しいし、
駅から遠いけど各方面への立地は良く、良いホテルではあります。
でもね、値段が値段なんで。
この前(2015/4)泊まったエンペラーは同じぐらいの値段だったんでね。
→リベンジ弾丸台湾5:ホテルで夜市テイクアウト飯from寧夏夜市
でも、台湾のホテル相場考えれば悪くないかと。
翌日の夜市帰りにエレベーターで一緒になったお兄ちゃんは思いっきり女の子連れ込んでました(^^;
さて、とにかくこの辺りから腰と肩がやたら痛くなり、
頭痛も始まってきて(T_T)

にほんブログ村

海外旅行 ブログランキングへ
関連記事
-
-
【シリーズ】Zenfone購入日記:①価格と購入場所は?~レシート公開
Zenfone購入日記を今日から始めます! 本シリーズは以下のような流れで。 目 …
-
-
土日で台北2016年1月-5:雙連切仔麺で深夜3時からの夜ご飯
今日もこんなところで 深夜飯 良かったぁ( ・ิω・ิ) 何とか台北深夜着の課題 …
-
-
2016/5週末台北-2:羽田で朝からビール~タイガーエア台灣早朝発で
今日もこんなところで 安心のビール 疲れのピーク飲むビールってヤバイっすね(  ̄ …
-
-
週末台北2016年3月-6:一人で出来るもん!~中華電信リフィルは300元から
今日もこんなところで ソフトタッチ 落ち着けば弾丸にだって出来る( ロ_ロ)ゞ
-
-
土日で台北2016年1月-19:寧夏夜市でカレーとマンゴージュース~週末台湾の恒例
今日もこんなところで カレーを頂きます@寧夏夜市 下川裕司先生の本でも登場したコ …
-
-
土日で台北2016年1月-15:宜品福州乾拌麺@忠孝敦化のシンプル麺で軽飯
今日もこんなところで シンプル麺 ちらっと調味料入れて、しっかり楽しめました。 …
-
-
週末香港2016年2月-2:早朝着の香港国際空港からバスで市内へ
今日もこんなところで バス移動な早朝5時前 早朝の足が確保されてるのは助かるけど …
-
-
Zenfoneのアプリ紹介~Asus独自機能
ども~。 休日がくっつかない普通の週末どうお過ごしですか? 私は平日の激務を癒す …
-
-
週末台北2016年3月2回目-5:朝飯兼昼飯1発目は三元号で魯肉飯はイマイチ。。。
今日もこんなところで 魯肉飯@三元号 前近くに来たときに気になって来てみました。 …
-
-
2015年10月2回目-土日で高雄1:9200円のタイガーエア台湾to高雄にチェックイン@成田空港
今日もこんなところで チェックイン@タイガーエア台湾カウンター 出入り口近くでも …