弾丸アジア〜今日もこんなところで

週末は弾丸でアジア–リアル実況中継

*

2015海の日台北ダイジェスト3:SOGO忠孝店でZenfone2連敗~阿宗麺線で軽飯~e-HOTEL(驛站旅店)チェックイン

   

Hotels.com【海外・国内ホテル予約サイト ホテルズドットコム】

今日もこんなところで
image

軽飯

Zenfone2-ZE550CLブラック2連敗直後の弾丸には染みました

三創生活と光華廣場での散策&Zenfone2-ZE550CLブラック在庫なしのところからです。
image

弾丸はこの方の記事を思い出しました

blog:シマジローさん
[shimajiro@mobiler]台湾でZenfone2(ZE550CL)を購入!最安モデルは約19,000円

毎度お世話になりますm(__)m

時刻はPM9:30ですが、
電車で1駅ということでダッシュします

image

忠孝復興駅上のSOGO復興店

image

8Fまでかけ登り、
少し考えてから店員さんに聞きます@PM9:45

弾丸「Zenfone2のZE550CLは黒色ありますか?」
店員「ちょっと待って下さい」
——————(((・・;)——————–
店員「ないっす!申し訳ない!」

弾丸「(。´Д⊂)」

この世の終わりみたいな顔してたでしょうね(^^;

目的もなくフラフラしてると
image

(・_・)

阿宗麺線って、西門じゃなかったっけ?

image

よくわかんないけど、
65TWDの大きいサイズを食べて落ち着きます@PM10:10
image

3年ほど前にはじめて台湾来て食べた阿宗麺線@西門を思い出しながら

さて、心の疲れがドカッとやって来た辺りから体調の悪さを感じつつ
(まさか、この旅行中ずっと苦しめられるとまでは知らずに)

電車で中山駅まで向かい、
ホテルのある林森北路と長春路の交差点近くへ向かいます
image

e HOTEL(驛站旅店)@PM11:00
image

部屋に窓がないのは残念でした。
image

下には24時間営業してることで有名らしい新東陽さんがあります。

1泊7,500円(2泊15,000円)

そもそもホテル単体の建物だと思ってたので、すこしガッカリ(TT)

スタッフの方は優しいし、
駅から遠いけど各方面への立地は良く、良いホテルではあります。

でもね、値段が値段なんで。

この前(2015/4)泊まったエンペラーは同じぐらいの値段だったんでね。
リベンジ弾丸台湾5:ホテルで夜市テイクアウト飯from寧夏夜市

でも、台湾のホテル相場考えれば悪くないかと。

翌日の夜市帰りにエレベーターで一緒になったお兄ちゃんは思いっきり女の子連れ込んでました(^^;

さて、とにかくこの辺りから腰と肩がやたら痛くなり、
頭痛も始まってきて(T_T)

歩く台北を見ながらマッサージに行こうと考えます
image

 - 今日コンー台湾, 海外モバイル, 現地スポット

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村
海外旅行 ブログランキングへ

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

  関連記事

wpid-wp-1437393262414.jpeg
[速報:台湾ドルレート]今日と昨日の両替レート確認してきました

まず、 本日、2015/7/20(月) 桃園国際空港第2ターミナルの到着ロビー、 …

wpid-wp-1457703133931.jpeg
週末台北2016年3月-12:終バス前の李炳輝養生館@吉林路で全身と足裏で癒される

今日もこんなところで おやすみなさい(-.-)Zzz・・・・ チガウチガウ(^- …

wpid-wp-1459695723723.jpeg
週末台北の銀行口座開設と3泊16飯ダイジェスト(2016春)

今日もこんなところで 遂に手を出してしまった(;・∀・) 来るとこまで来たな、台 …

wpid-img20150425_163939.jpg
リベンジ弾丸台湾7:朝のお散歩は松江南京〜林森北路〜中山

今日もこんなところで 台湾定番お土産買ってました@ 李製餅家 何年か前に初めて台 …

wpid-img20150104_022112.jpg
【8日目part3-タイ年越し旅】深夜の誠品書店→京星港式飲茶で夜食@台北は忠孝敦化

今日もこんなところで (もう4日前の2015/1/3ですが) 台湾グルメ本探して …

no image
2016/7週末台北-1:台風でディレイスタートは川崎から深夜バスで羽田へ~壱六家と九龍足道

今日もこんなところで バス待ち。 羽田の早朝発の過ごし方は、 前回の経験から少し …

wpid-img20150428_224257.jpg
リベンジ弾丸台湾20:高雄物産館@美麗島駅前でおみやげ物色

今日もこんなところで お土産買ってました 少し歩いただけで汗でビチョビチョになっ …

wpid-wp-1457271652881.jpeg
週末台北2016年3月-7:朝ご飯1発目はバスで梁記嘉義鶏肉飯

今日もこんなところで 空いてる時間帯?の人気店 バスで来るとメチャクチャ簡単に食 …

wpid-img20150429_201130.jpg
リベンジ弾丸台湾24:桃園国際空港のラウンジビールから成田空港へ

今日もこんなところで ビール@ラウンジ 弾丸台湾は2週間前の飛行機乗り遅れ事件( …

wpid-wp-1454990487951.jpeg
土日で台北2016年1月-9:黒點鶏肉@華亭街の鶏肉と鶏油飯が絶品

今日もこんなところで チキンライス@台湾版 間違いなく美味しゅうございました(( …