土日で香港18:香港の物価を知る@バンガード(vanguard)でお買い物~1.出前一丁編

ショッピング~(^.^)
今年三回目の香港ですが、
すでに虜になりつつある出前一丁を含めて、
買い物をしながら香港の物価に迫ります(^^ゞ
さて、白加士街(ParkesStreet)の
ワンタン麺@麥文記麺家(マクマンキー)→土日で香港16
と、 澳洲牛奶公司をハシゴしたあと、
→土日で香港17
ホテルのあるチムシャーツイに帰ろうとして、佐敦に行こうと思ったら、
なぜか油麻地へ(T-T)
ハイ、恒例の迷子(^^;
バンガード(Vanguard)
ここの場合は小さいスーパー
弾丸は価格調査を開始します(^^ゞ
出前一丁は1つ3.7HKD、9つ29HKD
9つ買ったら1つ50円ぐらい!?
弾丸は香港エクスプレスで荷物の超過料金を払う気はないので4つで我慢(>_<)
気になる右端はコレ
“麺”はカタカナの”メン”。
まだ食べてないですが、
生麺の雰囲気で、フツーに常温のコーナーにありました。
前にはまった黒醤油?味。
コレ好きで、今回はカバンが膨れても少しだけ買うつもりでした(^ー^)
玉ねぎ1つ4.9HKDは日本で買うのと同じぐらいか?
炒麺王(ちゃーめんおう)
コレ気になりましたが、1つで大分かさばるので断念(´・c_・`)

にほんブログ村

海外旅行 ブログランキングへ
関連記事
-
-
香港弾丸1泊第7話:蘭桂坊のにぎわいとピークトラム登頂失敗と
今日も(昨日も)こんなところで ただ勇気がなく1杯も呑めませんでした_(._.) …
-
-
週末香港2016年2月-10:諾士佛台(ナッツフォードテラス)と尖東(チムドン)ではしご酒~締めは源記餐廳
今日もこんなところで 綺麗な空、じゃなくて尖東の風景 コレは旧正月の名残なのかな …
-
-
復活の2016年1月弾丸香港-1:激混みイミグレは回避?深夜の羽田空港
今日もこんなところで旅しようと思います ども~ ご無沙汰しております。 なんとな …
-
-
第一話:スタートはガランガランの羽田でANAラウンジと吉野家@弾丸香港弾丸1泊中
今日もこんなところで 牛丼大盛@吉野家in羽田空港 正確にはまだ昨日だったかな。
-
-
土日で香港23:プロムナード(尖沙咀東部海濱公園)でお散歩
今日もこんなところで 優雅にお散歩( ・∇・) そんなに来たことないホンコンです …
-
-
第二話:香港空港でオクトパスやらsimカードやらお金引き出しやら香港弾丸1泊中
今日もこんなところで simカード設定に手間取る。。。 結局空港に2時間ぐらいい …
-
-
【速報:香港ドルレート】昨晩の重慶マンションで日本円両替してきました
2015/6/13(土)の香港ドル↔日本円レートは 10,000円 = 6,26 …
-
-
土日で香港4:空港から中環への電車でsimカードの設定アレコレ
今日もこんなところで Simカード選び Simカードはサイズ大事ですよね(ー_ー …
-
-
土日で香港3:香港到着→e-道登録調査→オクトパスリチャージ
今日もこんなところで オクトパスリチャージ。 この前も同じく、手持ちのオクトパス …
-
-
土日で香港5:中環~上環まで朝飯の餐廳探しとsimリチャージトライ
今日もこんなところで 朝飯入店失敗(*_*) 北海道牧場餐廳ってことで期待したん …