香港弾丸第9話: 翠華餐廳で朝ご飯→尖沙咀から空港へ移動→バニラエア
2015/03/24

朝ご飯です(^^)/
初、翠華餐廳ですね。
昨日の疲れからか、9:00起きが10:30起きになってしまいました。
まずは重慶マンションのホステルをチェックアウトし、次の為に10,000円ぐらい両替しました。
朝のセットからスクランブルエッグ+パン+出前一丁麺+ミルクティーを。
気にいった!
美味しゅうございました。
綺麗だし安いし、洋中混合のこのメニューはこれからマストになりそうです(^^ゞ
前回は同じく尖沙咀からクーロン駅まで歩いてから電車に乗りましたが、
明らかにこのルートのほうが時間的にも体力的にも楽だと判断し、実行しました。
中環で乗り換え専用の改札を使用し、エレベーターに乗って改札をもう一回通れば
電車に乗ってました。
でも、バニラエアのチェックインはこんな感じ。
今回はコレがわかってたんで急ぎませんでした。
前回は二時間半前でも同じで。
もっと早く行くのはアホらしいし。
というわけで、イライラしつつ(~_~;)、
空港内へ向かいます

にほんブログ村

海外旅行 ブログランキングへ
関連記事
-
-
復活の2016年1月弾丸香港-1:激混みイミグレは回避?深夜の羽田空港
今日もこんなところで旅しようと思います ども~ ご無沙汰しております。 なんとな …
-
-
復活の2016年1月弾丸香港-3:太興餐廳で朝飯&simカード救出~ド早朝の香港島を徘徊
今日もこんなところで 眠らない香港島をウヨウヨ(*・x・)ノ~~~♪
-
-
第五話:トラムで香港を眺める->チャーシュー飯
今日もこんなところで トラム(路面電車?)乗ってました 風情あっていいですね。
-
-
感謝する香港2016年3月-1:始まりは深夜の羽田で爆買い?~東京ばな奈でANA深夜香港便
今日もこんなところで お土産購入 ちなみに香港に友達はいません(^-^;
-
-
土日で香港1:深夜の二子玉川からバスで羽田空港へ
今日もこんなところで バスに乗ってました。 本当にバスが来るのか半信半疑でしたが …
-
-
第二話:香港空港でオクトパスやらsimカードやらお金引き出しやら香港弾丸1泊中
今日もこんなところで simカード設定に手間取る。。。 結局空港に2時間ぐらいい …
-
-
土日で香港3:香港到着→e-道登録調査→オクトパスリチャージ
今日もこんなところで オクトパスリチャージ。 この前も同じく、手持ちのオクトパス …
-
-
香港弾丸1泊第4話:モバイルタイム〜先達広場と深水埗でSIMカードをアレコレ
今日もこんなところで SIMカードを買ってました! 本当に、ひょんな事から行くこ …
-
-
土日で香港20:HomyInnにチェックインはアップグレード@尖沙咀~油麻地から重慶マンションで両替しつつ
今日もこんなところで 弾丸的スイートルームで寝落ち これでもアップグレードなんで …
-
-
週末香港2016年2月-10:諾士佛台(ナッツフォードテラス)と尖東(チムドン)ではしご酒~締めは源記餐廳
今日もこんなところで 綺麗な空、じゃなくて尖東の風景 コレは旧正月の名残なのかな …