弾丸アジア〜今日もこんなところで

週末は弾丸でアジア–リアル実況中継

*

Zenfoneのアプリ紹介~Asus独自機能

   

Hotels.com【海外・国内ホテル予約サイト ホテルズドットコム】

ども~。
休日がくっつかない普通の週末どうお過ごしですか?

私は平日の激務を癒すべくほぼ引き籠りでした。
海外に行かない週末は競馬以外やることがありません
次の旅行へ向けてお金を貯めております。

Zenfone画面
さて、今日はZenfone自慢アプリ紹介として、
Asus独自の機能を見ていきまーす。(画像左下)

購入レポはまとめ記事とか場所&価格レポをご参考に。

Asusアプリってどんなの?

こんなのです。Zenfone-ASUS

・カレンダー
・やることリスト
・ギャラリー
・省電力設定
・ファイルマネージャー
・SuperNote
・時計
・WebStorage

ざっとここら辺をScreenShot付きでご紹介。

モバイルリテラシー0の弾丸が説明するので、
生暖かく見守ってください。

カレンダー

カレンダー-Zenfoneの表示が出来ます。(画像は週表示)

1週間が時間のマトリクスで確認できて見やすい。
ちなみに休日は対応してません。

やることリスト

やることリストタスクが表示されます。
1つ1つに締切日リマインダーがあって、
日付+時間のアラートを設定可。

ギャラリ

ギャラリー-Znefone種類毎にこんな風に表示。
この次の一覧・個別の写真表示はフツーなので割愛。

設定でGooglなどのクラウドサービス連携や、
顔を自動検出して中心に表示することなどが出来ます。

省電力設定

省電力設定-Zenfoneなんかね、いちいち綺麗なんです。

上の画像要る?
3つのモードが選べればいいのに、
既に惚れてるZenfoneさらに誘惑される

右上の→マークから個別アプリの電池使用料画面へ飛びます。

ファイルマネージャー

ファイルマネージャー-Zenfoneこれは普通なんでさっと流します。

SuperNote

SupreNote-Zenfoneいわゆるメモ帳。

楽しそうなので、
ちょっと書いてみたの見えるかな?

SuperNote2-Zenfoneハイ、あほぅです。

今のスマホならこれぐらい普通かな?
5インチのZenfone5は画面越しに何か書くのもラクラク

時計

コレ、弾丸的には一番気に入ってます

時計-Zenfoneなんか世界地図で表示されるとテンションMAXっす!

もう1回。

テンションMaxっす。
地域が東南アジアに固まりすぎだけど。。。

画面上部の切り替えでアラームやタイマーの設定が出来ます。

WebStorage

WebStorage-ZenfoneASUSエイスースのクラウドですね。

WebStorage2-ZenfoneAsusアカウントデビューしちゃいました。
よく考えりゃ各社普通にやってることだけど、
日本人的にASUSはPCしか馴染みがないので、新鮮!

いかがでしたか?

ただZenfone5を触ってスクリーンショット載せただけ

アプリの説明をさせて頂きました。
Zenfoneから使うAsusアプリを感じてもらえたら嬉しいっす。

以上、Zenfoneで感じるAsusでした~

 - Zenfone, 海外モバイル , , , ,

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村
海外旅行 ブログランキングへ

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

  関連記事

Zenfoneサイト
Zenfoneが日本で発売だぁ!?Simフリーに決まってんだろぉ!

ひどいっす。 Zenfone5が日本で発売(かも)らしいです。。。 マレーシアで …

wpid-wp-1458210861312.jpeg
感謝する香港2016年3月-2:e-道取得とイミグレ前のセブンイレブンでSimカード発見~到着フロアのセブンイレブンは閉店?

今日もこんなところで e-道(e-channel)登録 香港エクスプレスで早朝香 …

wpid-wp-1457259209250.jpeg
週末台北2016年3月-6:一人で出来るもん!~中華電信リフィルは300元から

今日もこんなところで ソフトタッチ 落ち着けば弾丸にだって出来る( ロ_ロ)ゞ

Zenfone説明書
【シリーズ】Zenfone購入日記:④初心者のスタートアップ~本物か?偽物か?いや、わからん。

Zeonfone購入日記書いてます。 本シリーズはこんな流れで感じでした。 目次 …

wpid-wp-1459072881825.jpeg
週末台北2016年3月2回目-1:FrequentVisitor申請成功と劇ディレイのジェットスター~成田で着替えたスーツはコインロッカーに

今日もこんなところで 台灣のFrequentVisitor申請完了! 前回は失敗 …

wpid-wp-1443628786984.jpeg
ZenPadS8.0のここがいい!~動画や便利カッコいいZenClutch編

スタートはこれだな LCCの小さい机で活躍するZenPadS8.0 あくまで&# …

wpid-wp-1454934606123.jpeg
土日で台北2016年1月-8:中華電信4GSimカードの旅行者用期限や延命措置アレコレ

今日もこんなところで Simカード切り替えは4G→3G→4Gというエクストリーム …

ASUS的な画面
【シリーズ】Zenfone購入日記:③購入の参考にしたサイトは?

Zeonfone購入日記書いてます。 本シリーズはこんな流れで書いてます。 目次 …

wpid-wp-1437561866265.jpeg
2015海の日台北ダイジェスト3:SOGO忠孝店でZenfone2連敗~阿宗麺線で軽飯~e-HOTEL(驛站旅店)チェックイン

今日もこんなところで 軽飯 Zenfone2-ZE550CLブラック2連敗直後の …

wpid-wp-1445262909967.jpeg
2国3日-KL&BKK12:2015/10クアラルンプールにバンコクからエアアジアで移動~MAXISのSimカード購入@KLIA2

今日もこんなところで エアアジアでクアラルンプールへfromバンコク 本当は初の …