特集 2.ヘリラウンジバー@KLの行き方
2014/12/03

穴場の絶景Barがクアラルンプールにあるんだばぁ~ヘリラウンジバー
シリーズはこんな感じで。
全3作+目次はこんな感じです。
0.目次
1.ヘリラウンジバー@KLの眺めと雰囲気
2.ヘリラウンジバー@KLの行き方(←今ココ)
3.ヘリラウンジバー@KLの値段と予約
今回はKLにあるHeliLoungeBarはどうやって行くの?を説明します。
要はどこ行けばいいの!?
ビジネス用ビルです。
でっかい○のオブジェがあります。
ちなみに下の写真の左中央に見える
屋上がヘリポートのビルです。
タクシーならビルの名前を伝えますが、
正式にはKLタワーも”メナラ”が付くように、
そもそも”塔”とか”タワー”の意味らしいです。
さて、どうやって行く?
わかりやすくBukitBintangからの行き方を説明します。
(GoogleMapより)
灰色の裏道は置いといて、
ブキッビンタンから大通り(青色)を通って行きます。
ブキットビンタンのStart地点はアロー通りに近いところで、
Pavilion方面に歩き、
この交差点で曲がります。
この写真はLot10から撮ってるので、
ちょうど対角線の方面(モノレールが伸びていく方向)へ
向かっていきます。
(GoogleMapより)
JalanSultanIsmailを歩いていくと、
少し下って大きな交差点に。
左側にホテルイスタナを見つつ、
横断歩道を渡り2分ぐらいまっすぐ歩くと
MenaraKHビルのオブジェが見えてきます。
とんでもなくシンプルです。
ブキッビンタンから歩いて10分ぐらい。
どうやってBarに?
エレベータで上がるだけですが、
不安であればビル外にいる警備員に
「Barは?」と日本語で聞けば、エレベーターを指差してくれます。
簡単すぎる行き方の次は?
楽勝で行けることが判明したので、
次回はお値段とか予約をお勧めする理由なんかを書きたいと思います。
当時の弾丸の様子は→KL弾丸2泊レポ~2014/09

にほんブログ村

海外旅行 ブログランキングへ
関連記事
-
-
2015海の日台北ダイジェスト10:ホテル1階の新東陽でお土産購入~朝から台湾啤酒マンゴー味とブドウ味
今日もこんなところで お土産を購入 ホテルの下にあって、 しかも24時間営業で( …
-
-
土日でKL9:三井アウトレットパークKLIAセパンまでの道のりと周辺
今日もこんなところで 開店待ち AM10:00きっかりに開店で、 みんなも行儀よ …
-
-
2015海の日台北ダイジェスト最終回:Zenfone2購入は搭乗20分前@桃園国際空港~ディレイのエバー航空で帰国
今日もこんなところで Zenfone2購入(^^ゞ 搭乗前のドタバタで支払いとか …
-
-
特集 1.ヘリラウンジバー@KLの眺めと雰囲気
「穴場の絶景Barがクアラルンプールにあるんだばぁ」と 題してシリーズ始めてます …
-
-
穴場の絶景Barがクアラルンプールにあるんだばぁ~ヘリラウンジバー
眺めヤバいっす! 写真デッカくてごめんなさい。 ココ、ヘリラウンジバーっていう所 …
-
-
土日でKL25:絶景はおいくら?~ヘリバーはクアラルンプール最高のルーフトップバー2
今日もこんなところで 夕暮れのクアラルンプール空を満喫 ペトロナスツインタワーの …
-
-
2015海の日台北ダイジェスト8:寧夏夜市でお持ち帰り放題2~頼鶏蛋蚵仔煎でも外帯~コンビニでプレミアム台湾ビールとキムタクに遭遇~ワンメーターのタクシーにてホテル帰還
今日もこんなところで 我慢できなかった(丿 ̄ο ̄)丿 一体幾つ袋をぶら下げるのか …
-
-
土日でKL19:nuセントラル大解剖~ショップ・レストラン・モバイル
今日もこんなところで 友達がホテルで待ってるのに道草 しかし、nuセントラル、 …
-
-
2015海の日台北ダイジェスト4:中山エリア徘徊~3Q足體養生館~Bar9~締めの魯肉飯
今日もこんなところで 歩き回ったのに結局ホテルのすぐ近くでマッサージ おっちゃん …
-
-
土日でKL16:市内アクセスやチェックイン@三井アウトレットパークKLIAセパン
今日もこんなところで チェックイン施設の調査してましたぁ まあ、クアラルンプール …