KLタワーの料金とタクシー/バス~最上階はそんな悪くない??
2014/09/20

KLタワーへ行って参りましたので、
値段やら交通手段やら見晴らしやらを
お話しできれば。。。
さっそく値段ですが、
最上階の柵なしのところまで
→99リンギ
最上階より低いガラス張りの展望台
→49リンギ
※99リンギの券は下の階も行けます
※マレーシア人と値段が違います
ちなみに、私は悩みました。一度来たこともありましたし、49リンギでいいと思った矢先、”VISA”の文字が。。。
カード払いで最上階へ!
(上がってわかったのは、
前回はもっとお金なかったので、
49リンギにしてました。)
Cardを待ちながら、どうでもいい水を渡され、
エレベーターを満員で乗り、
多くの人が展望台で降りるのですが、
寂しく&長く上の階行きのエレベーターをさらに待ち、
やっと着きます。
人少ないです、っていうかいない?
値段高いんでしょうね。
人がいないんでツインタワーとタワー型の水を並べることも恥ずかしくありません。
眺めは良かったですよ。
(値段は高いですけどね)
(中央左目の最上階が丸になってるビル、
前日に行ったヘリポートバーです。)
その後は展望台フロアにも順路で降ります。
こっちは落ち着きます。
そんなこんなで、長居しても一時間の空中散歩は終了です。
さて、どないして帰ろ???
①徒歩
私個人としては徒歩が一番かと。
ブキットビンタンまでは30分くらいですかね。
山を下るようなのがつらいですね。
行きの方がつらいですが。
ホテルイスタナから(orまで)は20分かからなかった記憶があります。
②無料シャトルバス
(15分毎らしいです。2台並んでるのも見たんで、本数はそこそこありそう)
これね、山を降りて終わりです。
そのあとは全然歩くわよ(# ̄З ̄)
って人はいいんですが。
それでも、山の往復をバスで送ってくれるのは助かります。
③タクシー
はい、これ、クソ高いっす。
タワーから降りてきて入口右側のブースはヤバイっす。
ブキットビンタンまで30リンギとぬかしてきました。
(写真は入り口を正面からとってます。
ブースは左の方に見える赤色)
そこで、タワーから降りてきて、
正面の水族館の左側のタクシーサービス
(参考)入り口正面にある水族館
ここだと20リンギでした。
これでも高いですが、
少しはましです。飯ひとつ食えます。
他にもタクシーサービスあるっぽいので、さらに安いのがあれば教えてください。
とにかく、
KLタワー悪くない。
特にやることがないとき更に良し。

にほんブログ村

海外旅行 ブログランキングへ
関連記事
-
-
土日でKL25:絶景はおいくら?~ヘリバーはクアラルンプール最高のルーフトップバー2
今日もこんなところで 夕暮れのクアラルンプール空を満喫 ペトロナスツインタワーの …
-
-
土日でKL20:KLセントラルからラジャチュランRajaChulanまでモノレールで
今日もこんなところで クアラルンプールのモノレール クアラルンプールに到着後7時 …
-
-
穴場の絶景Barがクアラルンプールにあるんだばぁ~ヘリラウンジバー
眺めヤバいっす! 写真デッカくてごめんなさい。 ココ、ヘリラウンジバーっていう所 …
-
-
土日でKL19:nuセントラル大解剖~ショップ・レストラン・モバイル
今日もこんなところで 友達がホテルで待ってるのに道草 しかし、nuセントラル、 …
-
-
[速報:リンギットレート]土日に両替してきました~マレーシアリンギット
2015/6/27(土)にクアラルンプールで両替してきました! 1000円=30 …
-
-
土日でKL8:行き方~三井アウトレットパークKLIAセパン
今日もこんなところで ショッピングぅ~(^o^)/~~ 日本では滅多にしないお買 …
-
-
土日でKL18:超便利になったKLセントラルの乗り越え→モノレール
今日もこんなところで ターミナル感満載のKLセントラル 人も多くてテンション上が …
-
-
土日でKL11:どんなブランドが?1@三井アウトレットパークinクアラルンプール
今日もこんなところで 下着を、、、 問題ないはずだけど、 トリンプ(Triump …
-
-
土日でKL15:SuperDryStoreで極度乾燥しました@三井アウトレットパークKLIAセパン~購入日記
今日もこんなところで 極度乾燥しなさい(・_・) 初めて見たら、「なんだコレ(゜ …
-
-
特集 1.ヘリラウンジバー@KLの眺めと雰囲気
「穴場の絶景Barがクアラルンプールにあるんだばぁ」と 題してシリーズ始めてます …
- PREV
- 【行き方】KLIA2からバスでKLセントラルへ
- NEXT
- 今週末はバンコクに弾丸